アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・北海道・アルミテープチューン・ボルテックスジェネレーター・空力に関するカスタム事例
2022年05月11日 05時32分
久しぶりにクルマについて投稿します
実は最近投稿がなかったのが
整備をしないでどれほど
魔改造が持つのか
原料がアレですので(ダンボール😅)
どれほど持つのか
あえて手入れをしないで走っていました
魔改造の手入れは
約8ヶ月
距離にして1万 km 以上整備していません
その状態で北海道旅行
約4000 km に挑戦しました
エアインダクションボックス
これについては問題なさそうですね
リアの下の
センターポンツーン
これについては記事にしなかったかな🤔
リアの空気をととのえ
後ろに綺麗に流すものです
F 1にある
あの大きなディフューザーに近いですね
これは下に落ちてしまっていて
アスファルトに接触している状態になってしまっています
要改造ですね🧐
今回の燃費は平均で30 km/L
を超えましたが
一番すごかったのが
小樽からオロロンラインを通って
最北端の宗谷岬
そして無給油で網走まで
法定速度で走って
32 km/Lを超える燃費を
やっぱり凄いですよね
アルミテープチューンと
ボルテックスジェネレーターでも
これに近い燃費は出せるはずです
皆さんも挑戦してみてください😊