マークIIの誤算だらけの1日・セカンドカー選び・ポルテ・シエンタ・はいだしょうこ画伯に関するカスタム事例
2021年09月11日 21時01分
ただのツアラーVに乗ってます。 某車系SNSが過疎ってきてたので、こちらに逃げてきましたw 基本的に受け身のヘタレですが、皆さんと仲良くさせて頂きたいと思っておりますm(__)m オフ会とか誘ってくれたら、嬉しいです☺️ どうぞよろしくお願いします❗
こんばんは😄
新コロワクチン一回目接種が、昨夜ようやく終わったヘタレ屋です❗
昨夜ワクチン接種会場の駐車場で撮影した1枚。
うーん、やはり手放せねーわ。コレwww
カッコいいしwww
今日は発熱しなかったコトを確認し、早朝から洗車しましたwww
その後、洗車したてのマークIIで歯医者へ行くも…
早速雨www🤣
今回の洗車の目的は、エンジンルームだったので良いんですがね⁉️笑
帰宅後、セカンドカー探しの旅へ…
例のポルテからスタートするも、まさかの既に商談中とのコト…😱
とりあえず、嫁に実車を見せて、使い勝手を考えさせる為に見るだけ見ていたら…
まさかのラゲッジ下に雨漏り発見www🤣
商談中だし、後々揉めそうなので、却下。笑
尚、営業も気付いてなかったので、私は相当イヤな客でしょうねwww
続いては、コチラ。
はいだしょうこ画伯でお馴染みの、シエンタ。笑
4000kmという超低走行なだけあって、コレも既に商談中でした…😱
商談希望すると、私で3件目www
早い者勝ちの世界で3件目は、勝ち目ナシですわwww
とは言え、コレも使い勝手を考えさせる為に、一応見学。
結果、まさかのセカンドシートのレールがモッコリしてるというwww
(勝手にフラットは当たり前、ウォークスルーも可能だろ⁉️って認識してたので、誤算でした。)
ウォークスルー可能なポルテより使い勝手が落ちる上に、3列までは不要なので、やはり却下。
が、ココで大きく前進する嬉しい誤算が…
シエンタの隣に、二代目ポルテがあって…
二代目は、運転席の後ろにもドアが付いてました(*゜д゜*)
(興味無さすぎて、嫁に言われるまで気が付かなかったwww🤣)
てことで、二代目ポルテで程度良しの格安に狙いを定めたら…
スペイドだし、色は赤だけどありましたわ‼️
ぶっちゃけリセール期待出来ないし、俺のクルマじゃねーし、カラーとか嫁が良きゃどうでもいいしwww
しかも、まだ商談無し🥰
他社でもポルテ・スペイド探して貰ったけど、魅力を感じる程度とプライスじゃ無かったし。
価格交渉が通れば、コレで本決まりでしょうね。
どーせ、1300も1500も税金一緒なら、1500の方が良いし。
左側面が板金されてるけど、骨格まではイってないみたいだし。
出所がDで、認定中古で保証もメンパも標準で付いてきて、魅力的なプライスだし。
とりあえず、商談中続きにムカついたので、私も商談中にして頂きました♥️
嫁というジェネラルマネージャーから、マークIIFAな。って言われるルートが回避出来そうで、一安心です。