セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例

2025年04月08日 16時47分

ちゃみムラのプロフィール画像
セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

業務連絡です

又の名を…

余計なお世話シリーズ

です♪

先に、現状でパーツが無いが故の代替処置で自己で判断・理解して見て下さい

推奨される内容では絶対ありません

今回はABSセンサー

確認がありましたので情報確認用です

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはウチの二号機の状況から…

自分の作業ミスではないのですが

ABS警告灯が点灯

そのまま引取り原因究明しました

予測通り、抵抗値が出ていないので

センサーに当たりをつけて確認

根っこ部が断線してました😭

患部の修理を考えましたが

接着・固定に適する部材を見つけられなかったので

センサー部を他車から移植するコトにしました

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

通常固定向きはコチラで

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最初に選定したセンサーはZZTセリカ用

固定向きが悪い

それでも現状はこのままで不具合ありません♪

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、次回に向けて選定したのが

パッソQNC10用です

完璧ではありませんが向きはかなり良いです

(ただ、コレも今は中古価格が上がってます😭)

サイズも良かったんですが…

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

赤◯部は太かったので削りました

コレでセンサー先端部も同等の位置で固定されます

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ココから本題ですが…

ナックルのセンサー固定部

左右で深さ・穴の太さが違います

左は深く・狭い

コレにより…

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

中古ナックルの分解では固着が酷く

破壊しました😓

足回りのリフレッシュ等での分解では

ABSセンサーを外す必要があります

しかし、新品パーツが無い中での分解は

非常にリスクを伴い判断に迷います

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

自分の情報収集と経験では

センサー部の抵抗値が出ていれば

警告灯も点かず正常と考えています

ですので?

基本的には作業可能位置で代替センサーをハンダで繋げるだけです

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

セリカ号、200系のセンサーの固定パイプ部は一体式

固定パイプは途中分解出来ない構造です

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

パーツ構成は

①固定パイプ上部
②固定パイプ下部
③センサー固定治具
④センサーコード

画像にありませんが

固定パイプの間にはコード保護用のゴムチューブが2個あります

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

コネクター部から分解して…

(固定パイプから抜き取る為に端子も外してコードだけにしてます)

センサー部コードを固定治具から抜き取って

パッソ用センサーと合体させ

治具に戻す流れでの再生を行なってます

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ただ…

②固定パイプはアームに固定されているので

雨水などにさらされている為?

内部がサビて固着し抜けない状態になっています

中古品もサビが酷く抜き取りを断念し

パイプを切開して固定治具だけにし

アルミパイプで再生して治具と接着しています

セリカの余計なお世話シリーズ・業務連絡・ABSセンサー・レストアに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

この様な感じで再生し抵抗値が基準内なら

端子を付けて完成予定です

ただ、①固定パイプの状態良かったんですが

購入時の梱包状態が悪く変形が認められています😓

コレは完成後の作動テスト装着での現物合わせでの調整を同時に行いますわ

とりあえず、自分が行なった内容です

トヨタ セリカ ST2055,734件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/14 02:28
セリカ ST202

セリカ ST202

2025/04/12車高調の手配週末の洗車から春が来たので断捨離。ベッド、段ボール、雑紙、缶類、部品…などなど。サスペンションはピレリおじさんにお願いして...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/14 00:08
セリカ ST205

セリカ ST205

車高を夏用で1センチ下げました😇(純正△35ミリくらい?)リアは少し上げた方が良いかな?雨降りそうなのでまた来週🫠

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/13 13:32
セリカ ST205

セリカ ST205

昨夜より雨…午前中には止む予報を信じて今回は出動をスムーズにする為カバーナシ対応にしとります用事済ませて午後から洗車しますわ〜♪っで…本当、ヤルヤル詐欺に...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/13 11:40
セリカ ST205

セリカ ST205

桜は満開から散り始め。下廻りの洗浄、錆止め、シャシブラ、シャシクリア、耐熱シルバーなどなど、じっくりメンテ。フロントABSセンサー断線するオマケ付き汗セン...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/12 23:45
セリカ ST205

セリカ ST205

今日の桜。昨年と同じ場所で市内より標高の高い場所なら本日が『満開』でしょうか。動画は焦点ズレで『ボツ』となりました(笑)ちなみに未だスタッドレスです。

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/04/12 17:51
セリカ ST202C

セリカ ST202C

ウォッシャー液が全く出なくなったので原因を探り作業です。(ちょっと前までは片方だけ出てた)ウォッシャー液→有レバースイッチ入れても噴射されず…悪い予感…歯...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/04/12 16:48
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

いつもの埠頭にて〜信号待ちになったら撮ってしまうやつ🤣セリカは有毒。👍アップも🤣

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/04/12 16:44
セリカ ST205

セリカ ST205

今朝わ〜道の駅からのジムからの買い出しそして帰投後に…ABSセンサーのフィッティング確認とりあえず、引き合いありましたので作業再開しとりますインナーフェン...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/04/12 15:59

おすすめ記事