ハイエースバンのスリットスポイラー・いつすった?・すったことがショックなんじゃない・この車高ですったことがショックに関するカスタム事例
2021年08月14日 18時42分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
スリットスポイラーの点検
台風に気を付けて、被害が最小限になりますように(人ω<`;)
いつすった?
エー、まじでいつよ?
際どい道は走ってない。
輪止めでもないはず。
強いて言えば歩道を超えた先にあるラーメン屋に行ったとき。だけど、出入りの際は段差カットしたし、もしその時だったら傷のつき方がちがう。
スリット後側全体に、前から後ろに向かって深くなる傷がついてる。
坂道登ったときにすったか、まっすぐ段差を超えた時にぶつけたか、多分どっちかだと思うけど
全く身に覚えがない。
そんなシュチュエーションはなかった!
上側にクラックが入ってるって事は、多分スリットが潰れてる。
すったレベルではなくぶつかってる。
まじでどこだ?
この車高でするとか、すごいショックだ(_ _。)・・・シュン
グラつきなくしっかりとしてるから問題はなさそう
排気熱でバンパーが(笑)
取り付け部分は5プライ+ファイバーパテ
その他は3プライ
強度的には問題なさそうだけど、
点検の意味で1回塗装はいでクラックの確認、補修、必要なら補強をしておくか。
あと、脱落防止を考える引っかかりがありそう。