スカイラインのR33スカイライン・スカイライン・バンパー修理・ツインフォグに関するカスタム事例
2025年02月11日 20時44分
仕事が休みだったので外したエアロバンパーの簡単な修理をしました
赤丸の部品を移植しました
ついでにエアロツインフォグ装着への加工もやりました
これでちゃんとしたエアロバンパーが出来ました
ウインカーがようやくちゃんと固定ができます
ツインフォグの後付け例がR32しか出てこないのでこれが初めてなんじゃないかと思います
とりあえずエアロバンパーのこの縦の部分をカットしないと付けられないようなのでカットします
これでハマりはしましたが
バンパーはこの位置に何も無いのでおそらくホースメント…って思いましたね
ステーはさびていたので再塗装しました
ホースメントの画像を見ていたらやはりそれっぽい穴位置がありましたね
ナッターが打たれていないのでおそらくホースメントにつけた状態でバンパーをつけるんだと思います
配線は配線図とにらめっこします。スイッチはどうにもなりませんけど