オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例

2022年10月07日 02時12分

修練闘士のプロフィール画像
修練闘士ダイハツ オプティ L310S

皆様の 良い暇潰しになれるよう 精進します。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ソニー RX100M6

一眼レフも有りますが
今は これをメインで使用してます、
「ポケットに入る
一眼レフの画質に近づけるカメラ」

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シャッターチャンスに
出会う確率が 最も高いカメラ
「スマホ」
撮りたいと思った時に
最も高確率で 手元に有るカメラ、

 この携帯性に 出来るだけ近づけ、
 スマホの苦手な ハイ&ローアングルを
 チルトディスプレイで手軽にし、
 スマホで不可能なズーム幅を
 単体で装備。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スマホ・コンデジに対して
あらゆる不利な点を
最高の一枚が撮れた時、
全てを許せるカメラ
「一眼レフ」
撮像素子のサイズからくる
圧倒的な情報量の差から
同じ2次元の絵でも
空間の表現力が違う(個人的感想)。

 この画質に近づけるため、
 撮像素子を
 一眼レフの入門機とスマホの
 中間サイズの1型を選択。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レンズの好みは 完全に人それぞれです。

 私は ソニーのカールツァイスが
 好みです、
 「なんちゃってツァイス」などと
 揶揄される事も有りますが、
 日本のピザを 本物のピザじゃないと
 言っているような物です、
 日本のピザも 美味しいんです(笑)
 ツァイスのレンズを
 オートフォーカスで使えるのは
 ソニーだけです。

以下 知識の範囲内の比較です。

 携帯性
①スマホ   ☆☆☆☆☆
②RX100M6 ☆☆☆☆
③一眼レフ  ☆☆

 バッテリー
①スマホ   ☆☆☆☆☆
②RX100M6 ☆☆
②一眼レフ  ☆☆

 撮像素子サイズ
④スマホ   1/2.3型
③RX100M6 1型
②一眼レフ  APS-C
①一眼レフ フルサイズ

 レンズ(ズーム幅)
③スマホ   三眼(広角・標準・望遠)
②RX100M6 24〜200mm(光学)
①一眼レフ  組合せ自由

 接写(被写体に近づける距離)
①スマホ   10cm
①RX100M6 10cm
②一眼レフ  60cm(一部30cm)

 ハイ&ロー アングル
 (チルトディスプレイ)
②スマホ   無し(ZenFone6,7除く)
①RX100M6 有り
①一眼レフ  有り

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

なぜかネルネルネルネを
思い出す。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

月が出ていたので。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

400mmデジタル望遠からの

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

切り取り
ん〜微妙🤔

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここはHX300で。

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

いいオモチャです♪

オプティの歳をとると軽いカメラが欲しくなるに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次の満月は 10月10日
ハンターズ・ムーン

晴れたら 一狩り(撮影)
行こうと思います♪

ダイハツ オプティ L310S205件 のカスタム事例をチェックする

オプティのカスタム事例

オプティ L802S

オプティ L802S

行ってよかったのは大分県別府周辺の一人旅☺️最近は行けてないけど…😅温泉地巡りして…地獄蒸しで美味しいもの食べて湯布院で食べ歩きしたり高崎山のお猿さん見に...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/08 05:38
オプティ L300S

オプティ L300S

以前アプリでイラスト風に加工した(白ラインの)画像が気に入ってたので、もうちょっと鈴木英人さんっぽくしてみた。実車の方は修理して普通に乗れる車になり、ひと...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/22 02:41
オプティ L300S

オプティ L300S

黒のルーフと白のラインはイメージです。実際は赤一色です。下回りに不安が多いんで直さないとね〜。ふふふ、ピカピカでかわいいぜ!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/01/15 02:58
オプティ L300S

オプティ L300S

時は来たれりなんてね

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/01/11 21:35
オプティ L310S

オプティ L310S

今年の前半戦は、久しぶりにおぷじろうで多く遊ぶ事ができて嬉しかったのですが…▼2024年10月頃走行中、何か「カキン」という音がしたと思ったら、その直後か...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/12/31 14:41
オプティ L800S

オプティ L800S

ちょっと低めなオプティ乗ってます。この見た目でウーファー鳴りますそろそろ彼女に引渡し

  • thumb_up 21
  • comment 0
2024/12/30 20:22
オプティ L802S

オプティ L802S

今日は寒い中、オプティのプラグ交感!結構前からエンジンかけ始めや、アクセル踏み込んだ時にボボボってなったりしていて気になっててやっと交感です!今回はプラグ...

  • thumb_up 53
  • comment 6
2024/12/29 16:47
オプティ L800S

オプティ L800S

オプティクラシックアームレストどなたか譲ってくれませんか

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/12/18 11:57
オプティ L310S

オプティ L310S

今日はオプティの受け渡しに友人と沼津へラストドライブ。行くぞオプティ。真鶴の「魚座」(サカナザ)さんで遅い朝食。アジづくし定食アジの刺身・素焼き・フライが...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2024/12/14 21:38

おすすめ記事