オプティの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オプティ L310Sカスタム事例205件
今年の前半戦は、久しぶりにおぷじろうで多く遊ぶ事ができて嬉しかったのですが…▼2024年10月頃走行中、何か「カキン」という音がしたと思ったら、その直後か...
- thumb_up 54
- comment 0
今日はオプティの受け渡しに友人と沼津へラストドライブ。行くぞオプティ。真鶴の「魚座」(サカナザ)さんで遅い朝食。アジづくし定食アジの刺身・素焼き・フライが...
- thumb_up 57
- comment 4
明日浜松でオフ会なので沼津まで来てます♪冬空の空気感出てますかね?🤔丸天さんのワイワイ丼♪いつも御世話になります♪デザートは定番の沼津バーガー三ヶ日みかん...
- thumb_up 55
- comment 2
今日は光岡自動車さんへ遊びに行きました♪ん〜🤔やはりうちのパチモンとじゃ質感がまるで違う、(笑)塗装も写真では良さが伝わらない!このオレンジ、直に見ると本...
- thumb_up 47
- comment 2
ドナドナ先が決まりました、全て完了したらまた報告します。先日気分転換に地元の立川駅周辺を散歩しました。なかなか。🤔中二心を刺激するオブジェ。🤔その前のお店...
- thumb_up 53
- comment 2
超絶悲報!!2024年12月15日オプティを降りる事になりました、(;∀;)12月8日のオフ会がラストランです。(泣)ここ数ヶ月・ライト廻り・パ...
- thumb_up 57
- comment 7
イタフラミーティング行って来ました♪ScorpionWolfさんの和バルトに初顔合わせ♪素晴らしい仕上がりです♪細部のこだわりが随所に見られ、「私では気づ...
- thumb_up 49
- comment 5
本日アルファロメオ女神湖ミーティングに行って来ました♪(見学)去年より地味にバージョンアップ!大駐車場の会場入り口付近に駐車しました♪バランスが崩れぬよう...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは(・∀・)/明日アルファロメオ女神湖ミーティングに行って来ます♪(もちろんギャラリー(笑))今日は沼津で前泊、沼津港の「浜焼きしんちゃん...
- thumb_up 49
- comment 11
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪148「人脈が広がる第一週・おぷじろうに新しいお友達ができました」の巻今回は、まさかの所からおぷじろうのお友達ができたお話で...
- thumb_up 60
- comment 0
令和6年8月の写真とは思えない写真🤣平成6年…いや、先頭車両は昭和56年か…(笑)プチオフ会の模様はまた後ほどレポート書きますね🙋
- thumb_up 66
- comment 0
夏バテ回復の為沼津へ。🚗丸天さんいつも御世話になります、本店は建て替え中なのでみなと店♪ここで食べたい物がだいたい盛ってる、わいわい丼♪今回のメインマグロ...
- thumb_up 61
- comment 5
車検証を確認したらうちのオプティ今年で30歳♪祝わねば!(無駄な使命感(笑))友人にイラスト作成してもらい、ザキ氏ステッカー屋さんにステッカー作成して頂き...
- thumb_up 55
- comment 4
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第3回―いよいよ走行編-前回は会場到着~準備までのお話でした。実は...
- thumb_up 62
- comment 3
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第2回―会場到着&準備編-前回はイベントへ参加する事になった経緯と...
- thumb_up 56
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第1回―参加の経緯&前日編-おぷじろうで久々のスポーツ走行…が、な...
- thumb_up 64
- comment 0
車載カメラで独り反省会中。これがオプティとスーパーカーの速度差🤣🤣(登坂後でヒーヒーいってましたが、それでも100km以上は出てるはずなのに…w)他の走行...
- thumb_up 55
- comment 0
おぷじろう頑張りました!ぬいおぽ(おぽぽ)も一緒に走りましたよ~(´∀`)♪あとは次の週末辺りでレポート頑張ります💪無事に帰ったら昼寝だなこりゃ…😪
- thumb_up 73
- comment 0
いよいよ来てしまいました!SUGOスピードフェスティバル2024明らかアウェイですね本当にありがとうございました(←もはや同じ所を走る車なのか爆こちらは私...
- thumb_up 49
- comment 2
今週末は、SUGOの本コース走る予定です✨昔は小さなサーキットで走ってましたが、久しぶりな上に本コースという😅とりあえず生きて帰るのが目標💪
- thumb_up 56
- comment 0
5月に参加した「EFJBαミーティング2024」久々に車のミーティングを楽しみ、旅も満喫しました(笑)さて、そんな中で当日はフリーマーケットに少しばかりの...
- thumb_up 56
- comment 2
実家にも寄って帰り道。父がブルーインパルスの整備士だったので、これを毎日見て育ちました✨✨父が何でも作ってくれたので、工作能力ゼロの子供にもなりましたが🤣🤣
- thumb_up 67
- comment 0
おぷじろうのメンテも終わり主治医の元へ引き取りに。で、そのまま先週オープンした元祖ピーコックさんへ来ました♪大盛りで1400円(爆)矢本石巻勢出身の私から...
- thumb_up 88
- comment 0
悲報ワンオフで作成したクラッチワイヤーが2ヶ月で切れました、(;∀;)辛うじて2本繋がってたのでヒヤヒヤしながらショップに持ち込み。(;∀...
- thumb_up 49
- comment 4
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第10話(最終話)第9話からの続き。前回は「豆時計&カフェリバーシ」さんに立ち寄った...
- thumb_up 56
- comment 2
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第9話第8話からの続き。前回は帰宅が順調すぎて、何やら野望が…?のお話でした。5月...
- thumb_up 54
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第8話第7話からの続き。前回までは「EFJBαミーティング」のお話でした。5月5日▼6...
- thumb_up 62
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第7話第6話からの続き。前回は「EFJBαミーティング」中盤~閉会式の話でした。...
- thumb_up 46
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第6話第5話からの続き。前回は、いよいよ始まった「EFJBαミーティング」の話でし...
- thumb_up 45
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第5話第4話からの続き。前回は、看板犬巡りを終えて宿へ着いた話でした。5月4日▼7:2...
- thumb_up 58
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第4話第3話からの続き。前回は、「ドッグラン&カフェGOLDENDOGFARm」そ...
- thumb_up 53
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第3話第2話からの続き。前回は、いよいよ看板犬巡りスタート!「ドッグカフェしっ...
- thumb_up 45
- comment 0
先週の長旅から一週間。おぷじろうは仙台→松島を抜け…実家近くの主治医の元へ。メンテナンスのため預けてきました😀ベントレーが入庫してますな…😂しかし目の前の...
- thumb_up 44
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第2話第1話からの続き。前回は、大渋滞を恐れて予定より5時間早く出発~結果的には...
- thumb_up 45
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪&ワンコのためなら何処までも?合同連載第1話・introductionそろそろ・・・おぷじろうでの遊びも再開したいな...
- thumb_up 40
- comment 0
テールランプ下のステッカー貼替えました♪前回の反省で、反射ステッカーだけだとボディカラーに馴染んでしまうのでつや消し黒を下地に貼りました。後向きも変えて見...
- thumb_up 64
- comment 2
宮城県に入ってから白石インターで降りて、また下道を走り…23時に自宅へ帰ってきました😆朝8時15分くらいに浜名湖畔を出てから13時間45分(笑)今回の総走...
- thumb_up 66
- comment 3
16時すぎ。ワンちゃんモフモフ&昼食タイムも終わり、そのまま下道で仙台へ向かう…(爆)🚗³₃この時点では残り240kmくらい。20時。ようやく福島県は郡山...
- thumb_up 49
- comment 0
3オプ仲間だけでなくたくさんの方とお話したり久しぶりの方々と遊べて最高の1日でした😆別行動のヨメサマをピックアップして晩飯を食べ旅館に帰還しました。また是...
- thumb_up 47
- comment 0