フォレスターの名港トリトン・初トリトン・海のトリトン・愛知 三重MTに関するカスタム事例
2019年10月12日 08時21分
皆さまごきげんいかがでしょうか🤔
今更ながら先月14日愛知、三重MTへ行ってきました!もう、私意外投稿されてるのご覧になったと思いますが…(笑)まず13日の夜に長船SAでtakuya10969さんと待ち合わせして出発!
次に山陽道淡河SAでyoshikiさんと待ち合わせ
宝塚北SAでたむたむさんと待ち合わせして✨写真が…無い💦
建物綺麗でした✨
何故か私先頭で途中草津で😅休憩して土山SAへ酒家さんと合流して軽く食事して仮眠😴写真撮ってないのでたむたむさんの写真拝借して
飛鳥ICまで酒家さんに案内してもらい…やっと先頭から逃れた🤣
到着するとhaniさんがお出迎えしてくれました😁初めてお会いした感じしなかったですね🤔握手とハグで挨拶してくれました🤣
その後続々と集まってあそこへあの場所👀
そう、憧れのトリトンへ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
トリトンと言えば海のトリトン!このアニメ手塚治虫原作なのに手塚ぽく無い!監督は今は御大と呼ばれる方です、初監督でした!皆殺しの富野と謳われた方ですね👀最終回は有名ですね👍よくよく考えたらこの作品1972年です、私71年生まれ…話それた(笑)
ちなみにこのネタ後々の伏線になることに……
謳われたまで入れようと思ったら車小さくなる💦
広角欲しいですね💦
構図的には好きだけど、
トリトン入らない😭
かなり引きで全体を…
小さい…
紹介は後半で
後半へ続く!