インテグラのシビック タイプR FD2・ミニクラブマン・伊豆スカイラインに関するカスタム事例
2021年05月06日 17時29分
5/4(祝)GW
本来、京都のインテグラDC5乗りの、ふみとさん達数名が、
静岡県まで来て、富士山+箱根ツーリングの予定でしたが、
政府の緊急事態・まん延防止など、中途半端な政策により、
ふみとさんらは来れなくなりましたけど、静岡県勢だけでツーリングして来ました。👍️
ずら~っと並んだtypeRの2台。😂
今日も、よろしくCRドッグさんのお力をお借りしまして。👍️
今日は3台。
あっくんとドッグさんは、初対面の焼肉屋さん以来。
いいですね。。👍️
ドッグさんpart1
いいですね。👍️
ドッグさんpart2
伊豆スカイラインへ。
GWの快晴の日、渋滞を避けるプランが成功し、
こちらの駐車場でも、運良く撮影出来るスペースへの駐車が出来ました。👍️
🎶江ノ島が見えて キタ━(゚∀゚)━!🎶
と、歌いたい所ですが、海に浮かぶ島は『伊豆大島』です。😁
今日は、天気も良くてパラグライダーを楽しむ方が多かったです。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ランチは、こちらのお店にて。
スーパー人気店!
昼11:00開店 11:18売り切れ閉店。😂
ボク達は11:05入店でギリギリセーフ。
それでも約1時間待ちました。
メニューは餃子・ライス・味噌汁・ラーメンのみ。👍️
ボクは、調子にのって大ランチ+餃子10個。😋
見た目は、小籠包風な餃子です。😋
ランチ後は、田子の浦港へ。
今日は、裏街道走行で渋滞知らず。👍️
typeR2台で。👍️
富士川沿いでも。📸
ラストは、富士山が見れるベンチの場所で。
ティータイム。☕️
こちらの滞在時間は100分。
完全にピクニック気分。🎄⛺️🎄🚙
少し間隔を開けて来ますと、土手沿いの緑色が濃くなって行きますね。😄
GW期間中、まともにツーリングして、尚且つ良いロケーションと撮影出来る場所は、
結局、過去に通い尽くした、ボクのお気に入りの場所でした。👍️
ドッグ号も。👍️
こちらは、お散歩中の本物の『ドッグ』。😁
解散後、家に帰らず夕方の港へ。📸
さて帰るか・・・
今日のまとめ動画。
伊豆スカイラインでの走行と、田子の浦港にて。
撮影協力者 あっくんさん
ラストは、伊豆スカイライン走行中の静止画。
ドローンでなければ、撮れないアングル。とってもお気に入り。😉
あっくんさん・ドッグさん、また遊びましょう。
\(^o^)/