インプレッサ WRX STIのスロットルコントローラー取付・PIVOT・DIY作業に関するカスタム事例
2020年05月25日 22時26分
GVBの限定車 tS type RAをNBR2011のレプリカで乗ってます! 一応車業界の人間なんで、板金以外の作業は大体出来ます😅 SUBARU replica owner’s
こないだ要らなくなった部品を売ったらいい値段で売れたので、あっ!スロコン買おう!ってふと思いついて即ポチして買っちゃいました^ - ^
なぜスロコンを買おうと思ったかと言いますと…
以前スロコンについて語り合ってた時に、とりあえず乗ってきなよ!って事でこちらのみんなが振り向くド派手なGVBに乗せていただいてからずっと欲しいなぁと思っておりまして、この機会に導入いたしました^ ^
色んな機能が付いてる仕様もあったのですが、特に使わないだろうなと思ってるので1番シンプルなpivotの3-drive COMPACTにしました。
ブリッピング機能は自分で回転合わせるから要らないし、クルーズコントロールはレヴォーグでも大して使ってなかったのにGVで使うわけないかと思っての選択です。
取り付けに関してはOBDに差し込むだけで電源は取れるのですが、自分はレーダー探知機でOBDコネクタ差込口は既に使ってるため配線加工が多少必要です。
配線同士を挟み込むエレクトロタップやヒューズに割り込ませて電源を取る方法なんかは楽だし簡単で良いんですが、色々と不都合もあったりするので自分は絶対に使わないようにしてます。
今回もこのように配線の分岐を作ってから取り付けを行いました。
ぐちゃぐちゃに見えるとは思いますが、追加メーターやナビなどは全て自分で取り付けをやってるのでどこに何の配線があるかは全て把握しております^ ^
今回はイグニッションONで電源を入れたいので、運転席の足元のイグニッション電源に割り込ませて取り付けるようにしました^ ^
結線後はタイラップで固定してキレイに隠して完了です!
15分ほどで取り付け完了!!
きちんと電源が入るかが確認できたら初期学習をさせて完成です(o^^o)
ガソリンを入れて試走へ!
見違えるほどアクセルの反応が良くなりました^ ^
これを付けて1番変わるのは街中でアクセルを軽く入れたり坂を登る時などにその違いが感じられると思います^ ^
スロコン無しの状態にはもう戻れませんねー(^◇^;)
買って良かったです^ ^