フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例

2024年03月31日 21時11分

naotoのプロフィール画像
naoto日産 フェアレディZ GCZ32

地味〜な古さのちっちゃいクルマを可愛がっています。 街行く子供ウケだけは抜群なマシーンです。 運転手は92年式です。 単車も好きで角Z乗りです。

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パワステオイルジャジャ漏れZ様

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初めての作業なので慎重に進めます。

また、床を汚したくないと言う気持ちも強めなので今回の作業は汚れ要素満載でやりにくい😅

新居では長期間の作業も出来るしって事でやってみよう🙃

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず摘出。
ラジエーターは取らないと作業スペースがマジで無い😇

本当にボンネット下はパンパンに身が詰まってます😅

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ようやくポンプ出現。この辺で初日終了したような。

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

また別の空き時間で今回の問題児高圧配管摘出。

この時はポンプは残したまま配管のみ取り外したが、周りが狭過ぎで取るのに苦戦😅
現物リビルト業車様へ発送📦

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

…結局はポンプも取り外して、またOH😂

ドナーポンプの腐食が気になり、2基目バラし😅

結果実働車外しは程度かなり良い🙆

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2基も要らん😅

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リビルトメーカーから遂に配管到着。
ここまでにも回り道を😅

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ヤフオクで品番分からずの配管をリビルトして、結果シングルポンプ用の配管で前期ターボには合わない😇
いつかハイキャス殺してnaポンプに替えるなら使えるが今回は使わない😅

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

必死こいてポンプと配管組んでオイル入れて1週間…

ジャジャ漏れ😭

ターボの低圧配管はなぜかここだけカシメ。
カシメが手で回る程ユルユル😅

カシメって事は金属配管ASSY交換。
ただ、エアコン配管から顔周りバラバラにしないとまず外せないと思われる😇
NAはホースバンド止めらしい。
意味はあるのか謎😑

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

デイトナさんのブログに、以降のメンテ性も良くなるから切ったらいいと書いてあり、実践。
やるしか道は無い。

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

配管膨らまし工具も作った。

ただ、作業スペースがかなり狭い😵

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

繋いだ🙂オイル入れた🙂

漏れ止まるかな🤔

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

また1週間。
今度は腹下の低圧配管から漏れとる🫨

悔しいから有給で作業開始😆

こちらはストックある筈。去年購入履歴有り。が、紛失🤣

現在は廃盤。

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

仕方なく耐油耐圧汎用ホースで繋いだ。

どこ行ったあの時のホース😭

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ようやく復旧作業開始。GTRファン。

純正は割れてるし寿命の為、ポン付けとあったから買ったものの、プーリーと擦っててクリアランス取るのにけっこう削った😅

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ビリオンのサーモ。
良し悪しらしいけどどうだろう🤔

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

koyo 銅2層。樹脂タンクやし見た目は変化無し🙃
純正より素早く冷えてくれるのでしょうか。

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

パワステと水のエア抜き。
からの試走。
パワステもしっかりアシストしてくれるし油漏れも無し。
良かった。

が、圧掛かった時クーラント漏れ有り🤣ここでタイムオーバー。
アメリカ出張へ。
いつになったら乗れるの私のZ😭

クーラントはすぐ治ると思うし、あとちょいしたら乗れるか🤔

週末だけだとめっちゃ時間掛かると実感しました😅

しばらくジャッキアップしてたからエンジンかけるだけで嬉しい☺️

フェアレディZのZ32・Z32 300ZX・ロードスター NA・B2リミテッド・頑張れ初期型に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ちなみに、買ったアッパーホース短くて届かない😱

また1週間待ち😂

ホース位社外でエエやろと買いましたが、長さ位はちゃんとコピーしてくれ😡

日産 フェアレディZ GCZ322,750件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

本日は〜第二日曜日〜早朝に雪ふって積もってた😅道路もう溶けてたのでどげんか鳴淵へ〜駐車場ついたらちょい雪景色ついでに❄️shot〜❄️✌️手前の駐車場でミ...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/02/09 15:12
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

本日の朝活より、お題「冬の景色と愛車」を提案させて頂きます🙇‍♂️最強寒波というワードに慣れてしまった今日この頃😅雪以外も冬の木や空海、街並みなどなど日本...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/02/09 13:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

過去車より!その昔、走行写真を撮って貰いました😀

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/02/09 12:26
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

北陸の外界は真っ白けです⛄️ここまで連日降り続けるのは久しぶりじゃないかなぁ💧ちょっと雪国を満喫しようと、まったく意味も無くドライブです。町外れに行くと気...

  • thumb_up 83
  • comment 17
2025/02/09 12:13
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

なんでなん?なんでなん?モーターショーに改造車で来てわざわざ会場近くを走る時だけめちゃくちゃイキってから走り去る奴逆に自分ダサいですって自己紹介してること...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/09 12:10
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

MCRカナードつけてから初めての洗車💕予想はしていたけど洗いづらっっっ⁉️😂😂(笑)

  • thumb_up 60
  • comment 7
2025/02/09 12:01
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

オートメッセ行ってきましたー🚗は2台とも使ってませんwwエンジンたまにはかけないと・・🔥スポーツカースーパーカーは頻繁に見てるので、それ以外の変わった車を...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/02/09 11:36
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

2月末の河津桜🌸🌸🌸2020年から毎年行ってます。七滝ループ橋濃いピンクが華やか稲取で吊るし雛飾りを見たりもちろん『わさび丼』は外せません😋今年も行きますよ🌸

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/09 10:36

おすすめ記事