カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例

2024年01月19日 13時55分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ 再レビュー編
スズキ ハスラー(初代)
シエンタに続いて再レビュー編です。初代ハスラーになります。

初代ハスラーのポイント
お洒落な軽自動車クロスオーバー。ツートンカラーが設定されたことで、当時かなりの台数が売れ、ツートンカラーが流行ったきっかけになった車と言えると思います。クロスオーバーなので乗り心地はある程度妥協はしますが、最低限車として良いか、所有欲を満たせそうか見ます。今回の車両はX。NAです。新車価格は発売時点で136万9200円。

外観について
外観は可愛らしいデザインですね。個人的には好きなデザインで、モーターショーで展示されたのを見た時良いなと思いました。

初代ハスラーの良いところ
・シフトがストレート式で良いです。節度感はスズキはその傾向が強いですが微妙です。
・ペダルレイアウトは良いです。足をパンと出すと、しっかりブレーキを踏めます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
質感は価格に対して良いです。加点します。白色のパネルがお洒落で良いと思います。シートの質感は普通で、良くもなく悪くもないです。固さは前席が少し柔らかいかなと感じますが、減点レベルに柔らかすぎることはないです。エアコンは温度調節がダイヤル式です。節度感はぬるっとしていて良くないです。もう少しカチカチっとした節度感の方が良いと思います。室内照明は豆球です。後席は身長176cmの私だと、頭上空間が拳2.5個分、足元空間は2個分で悪くない広さです。角度調整はできないようです。また、後席が少し座面低いかなとは感じます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私の目線で見るとこんな感じ。ボンネットが見えるので、車幅の把握がしやすいです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

荷室
後席は倒さないとあまり入らないですが、倒すとある程度は入るかなという感じです。長さは短いので、この状態で車中泊は難しいかと。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヘッドライトを点灯させました。LEDです。シグネチャーランプがあるので、見た目良いですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

タイヤ
15インチです。見た目良いですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

搭載エンジン
R06A型エンジンの52馬力です。アクセルは正直やや軽めのセッティングなので違和感があります。ブレーキは癖があり扱いにくいです。軽めのセッティングで、踏み心地は非常に違和感があります。また、ブレーキ容量も明らかに足りてない印象で、踏んでも5割くらいは効きません。ここは危険なレベルなので大幅減点します。加速はNAなので遅いなという印象。静粛性も一世代前だなという感じで良いとは言えません。停車時はシートにやや振動は来ますが、減点レベルに揺れるなとは感じません。ボディ剛性もあまり無いなという印象です。サスペンションは硬めです。車高が高いので、段差だと車体全体が結構揺れます。ここは妥協しないといけない点かなと思いますので減点はしません。ハンドルは軽自動車にしては結構重いです。もう少し軽くするべきだと思います。また、もう一つ気になった箇所として、リバースに入れてバックする際、クリープで下がると思ったよりもスピードが出るのでバックしにくいなという印象です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ハスラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

初代ハスラーの悪いところ
省略します。

総評(5.0点を基準・最高点として加点・減点)
加点ポイント
・質感が高いインテリア。+0.5点
減点ポイント
・アクセルのタッチが軽く違和感あり。−0.5点
・容量不足なブレーキ+軽くし過ぎで扱いにくい。−1.0点
・バック時のクリープの速度が速すぎる。−0.5点
評価:3.5点 悪くはないです。検討しましょう。
昔の甘々レビューの際は5.0点与えていましたが、今の基準で当てはめたら3.5点になりました。悪くはないですが、運転性でイマイチな箇所があったため3.5点です。

そのほかのカスタム事例

アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

ヘッドライトインナーブラック&キャンディーブラック塗装ヘッドライトの表側のトルクスのビスを外しますヘッドライト殻割りするのでダンボールの中に入れてヒートガ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/07 04:38
クラウンマジェスタ JZS177

クラウンマジェスタ JZS177

ビフォーアフター

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/07 04:37
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ゲームネタですが話題の首都高バトル新作の先行アクセス版をクリア。車両は過去車のRX-8を再現。期待通りの、あの頃の首都高バトルがようやく帰ってきたという感...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/07 04:32
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編バックシャンな愛車最後はアップで後ろ姿。以上、バックシャン祭りでした🤣撮影を終えて帰る前に、沈む夕日を。「金曜ロードショー」的...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/07 04:10
LS USF40

LS USF40

LSちゃんに乗り換えました純正でいきます✋

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/07 04:04
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

MAXXISM8090CreepyCrawler6.50-16LT100K6PR総幅:201mm外径:757mm重量:ーkg

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/07 03:59
シビック FD1

シビック FD1

寒いからなかなか本命ホイールのリペアが出来ない🥺セルバッハも気に入ってるけど

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/07 03:48
グラントゥーリズモ MGTA1

グラントゥーリズモ MGTA1

リアホイール右左逆についてたし戻しました😓付け替える前の写真です

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/07 03:44
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

プチオフ会でした😂楽しかったです✨また遊んでください

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/07 03:36

おすすめ記事