マークXのクルーズコントロール・クルーズコントロールスイッチ・ピボット3DA−Tに関するカスタム事例
2025年03月30日 14時26分
ナナ猫です。 専門分野 子どもの権利条約とそれに関連する憲法、行政法(行政救済法) 保有資格 令和3年度行政書士試験合格(行政書士登録はしていません) 第1種普通免許 ナナ猫は恥ずかしがり屋でやや秘密主義気味です。 その為、マークX以外のプライベートな投稿はあまりしません。 みんカラメインです!
大分前にピボット3DA−Tを取付けましたが、一つ問題が。
この製品はトヨタ純正クルーズコントロールスイッチを使ってオートクルーズ機能を操作するのですが、このスイッチ壊れました。
手前に倒すと解除なのですが、手前に倒したまま戻らなくなりました。
これが壊れるって聞いたことないんだけど、、、
お金無くて安い互換パーツからかな〜?
しかもスイッチ購入先はメルカリ。
3年で壊れました。
ピボット取付時に購入したので、メルカリの履歴から遡って品番は調べられたので、ディーラーに電話
ナナ猫「このパーツ注文しといて」
ディーラー「わかったー!」
ナナ猫「いつくらいに来る?」
ディーラー「今日の夕方来るよ(注文時お昼くらい)」
ナナ猫「そんな早く来るの!ありがとう🙇♂️」
ちなみに品番は84632-34011です。
5500円しました。
金欠の時に限って何か壊れる💧
試験に落ちるし壊れるし最近付いてない💧
余談ですが、ちょっと前にADVICSキャリパー塗装した時に大阪まで受けに行った試験昨日合格発表でしたが、見事落ちました💧
とりあえず付けました。
新品のビニールしばらく付けとこうと思います。
にしても、オートクルーズ便利すぎます。
パパ猫のISのように追従機能はありませんが、それでも便利すぎます。