スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例

2023年08月26日 22時38分

tekkamenのプロフィール画像
tekkamen日産 スカイライン DR30

免許取得以来DR30歴35年。プラモデルも作る人です。無言フォロー失礼します&フォローお気軽にどぞ😙よろしくメカドック🔧

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは(^O^)
こないだ何となく連れて帰った楽プラ32Rカスタムホイールですが、何となく組んでみたらかなり素性が良くて結構イケてたんで、24の32は置いといて32の32、ちょっと真面目にディテールアップしてました😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エクステリアはとりあえずニスモ仕様に😁
「チビ羽根・ブタ鼻・ニスモステップ」の三種の神器はパテとプラ板からワンオフしました😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイドシルエットもバランスいいですね❗️
32R感バッチリです😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アオシマの32R、1/24はイマイチなんですが、とても同じメーカーとは思えないプロポーションの良さ(笑)
ヘッドライトもなかなか良く出来てるし、ちゃんと脳内イメージ通りの32Rの顔ですね❗️

ただそのままだと残念な部分もあるんで、カッコ良く改造していきます😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一番残念なのがタイヤホイールです😂
タイヤがゴムじゃないのは仕方ないとして、まず32には少しオーバーサイズなんですよね🤔
しかもショルダー形状があまりに角ばり過ぎてるんで、せっかくローダウンも選べるのにツライチになりません😣
仕方ないのでひたすら削って引っ張りテーパー形状にします。4本やるの結構時間かかりました😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてアメプラみたいにタイヤが抜けてない❗️
ので当然ブレーキもありません😂
あんまりなんでちゃんとブレーキ装着できるように改造していきます😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずはシャフトを差し込むセンター部分を残すようにタイヤに穴開けてバラバラにします。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

センターは出てるんで、キレイにくり抜いて形状を整え、ホイールにセンター部分を接着します。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

表から見たときに見えないようにセンター部分はキレイに削っておきます。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

合体するとこんな感じ。キレイに抜けてイイ感じなんですが、ちょっとタイヤとリムがツラ過ぎですね🧐
せっかくの引っ張りタイヤなんで、ここはリムが少し勝ってるセッティングにしたいところです。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なので一工夫。ってほどではありませんが、 0.2mmのプラ板を丸く切り抜いてスペーサーにします。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ビフォーアフター😙
これで引っ張りタイヤ感が増しますね😁

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

4本完了😙
結構面倒ですが、ブレーキ装着する計画なんで頑張りました😅
シャフトはキットはプラなんで、真鍮に交換しています。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

TE37はちょっと思う所があってホワイトに😁
ディテールも結構良く出来てますね😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

とりあえず完成😙
タイヤ側も内側はホイールなんで白く塗りました。
ナットも貫通風にしましたが、これ小さすぎて塗れんかも😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

さて、ブレーキですが、ローターにはワッシャーを、キャリパーは確かタミヤのグループAのジャンクを使って作っていきます😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

キャリパーは、分解した後真ん中で分割。どうせ裏は見えないので、表の片側だけ合計4つ作ります。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

キャリパー装着イメージ🧐
ローターはリューターでペーパーの削り跡をつけて実際のディスクぽい感じにしました。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

カラーは悩んで今回は定番の赤ブレンボにしました😙
ブレンボデカールは前にヤフオクで買った自作デカールです。なかなか良く出来てるし、メーカーロゴデカールはよく使うんで助かりますね😁

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

完成❗️😁
裏にちょっと見えてるプラ板は結局のけて装着しました😙

しかしワッシャーの金属感はイイですね❗️
てか金属なんで当たり前ですが(笑)
これは24でも使えそうな技なんで今度やってみよう🤔

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

タイヤホイールは当然回転可能にしますので、いつもと同じ方法でセットアップします。
タイヤを結構テーパーにしたんで、キャンバーも結構つけてます😁

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

何度も紹介してるんでアレですが、プラ板2枚に穴開けてシャフトを通すことで、車高、キャンバー、トーイントーアウトを自在に調整することが可能です。
フロントはステア機構つけることも出来ますが、今回はステアなしのシャフト仕様としました。面倒だったので😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ブレーキはシャーシ側から適当にプラ板でブラケットを作って接着します。角度もキャンバー角にだいたいあわせてあります。

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

キャンバー結構かいてるんでなかなか斜めですな🧐
構造は完全無視ですが、全く見えなくなるのでノープロブレムです(笑)

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

足周り完成❗️
キャリパーとホイールの距離がギリギリになるようにセッティングするのがちょっと面倒で、ブラケットの長さを何度も調整しました。
お陰でイイ感じですね😙

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

バンパーも開口します。
インタークーラー作らなければ😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

ニスモステップはちょっと面倒です。
分割線がないので彫ってあげます。
あとは実際のステップと同じ構造に見えるように、上からプラ板を重ねてエポパテ盛って削って一体化させます。
ちょっと難易度高めですが、慣れれば何とかなるかな?😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

チビ羽根もいつのようにマスキングテープ貼ってエポパテ盛って削ってつくりました。
細いので強度注意です。一度折れました😂

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

純正羽根もいつのようにネオジウムで着脱式に😙
チビ羽根はさすがに高さが足りないので両面テープです🤭

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

ウィンカーと牽引フックは開口してワンオフします。
バックランプはちょっと形状が面倒なんで今回はパスで😅

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

ニスモダクトは穴開けて彫り込んでプラの厚みをそのまま利用して再現しました。
縁は上からプラ板の細切りを四角く貼って繋げてます。
これも慎重にやらないと削り過ぎるとリペアが面倒なんで、ちょっと難易度高目かな😅

お約束の転がります動画😙
ブレーキあるとやっぱりイイですね😁

ここまで改造するともはや楽プラではありませんが(笑)
楽プラをディテールアップしたい人の少しでも参考になるとイイな。
ベースがイイんで、これは33Rも34Rも買わないといかんかな~🤭

さて、一旦やめるか一気に完成させるか…
まだマフラーとかインクラとか作らんといかんし内装もあるしもう少しかかりそうなんで、24のエンジン製作に戻るかな🤔
イイ息抜きになりました(笑)

スカイラインのプラモデル・楽プラ・TE37・BNR32・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

せっかくなんで24と並べてみる🧐
ずっと32触ってたんで24が無茶デカく感じる😅

どんだけ32R好きやねんて感じです(笑)

日産 スカイライン DR307,094件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

こんにちは!久しぶり、1日雨の日曜日。お題提出に乗りましょう♫スカイラインのデザインは、抜いて走り去る姿の印象を周りのクルマに残すべくリアのスタイリングに...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/02/02 12:26
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題のリヤ写真ですスカイラインはやはり🍩テールですねー❗️LED化しているので明るさUPしてますね🔅🔅🔅

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/02/02 12:19
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題に乗って!⭕️⭕️-⭕️⭕️テールが好きですね〜!カーボンのリヤスポイラーも良き!納車した次の日!天井に雪が⛄️半ケツで撮るの好き!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 12:10
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

バックシャンなんて言う、言葉は初めて知りました笑北海道では聞いたことないなー2月になって、乗りたい病を患っています😷😅

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/02 11:58
スカイライン YV37

スカイライン YV37

丸テールがいいねぇ(´∀`)

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/02 11:47
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんこんにちは😊旭川は今日はいい天気です✨道路はガリガリです

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/02/02 11:24
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

スモークシーケンシャル!(動画あり)✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝皆さん今週もお疲れ様です!d(˙꒳​˙*)今日はミラーウィンカーをシーケンシャル化!(ゆくゆ...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/02/02 11:09
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題投稿の後ろからの写真です以外と難しいですが、後ろからの撮影は結構好きだったりします真後ろでは無く、こういう角度が一番好みです!こちらは純正スポイラーか...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/02/02 10:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

元愛車!!やっぱり34の後ろ姿が好き!!😍

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/02 09:39

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル