ビートのフルコンデビュー・Link G4+・ただの変態です・E07A・熊本に関するカスタム事例
2021年08月13日 19時31分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
無事にフルコンでエンジン掛かったんで、適当だった配線廻りを綺麗にして行こうと思います♪
先ずはフルコンへの変換カプラー。
純正カプラーの根元をグルーガンで固めて補強!
つなぎ目も配線用の布テープ巻いてボロ隠しwww
フルコンを固定していたアルミ板の裏に断熱テープを貼って更なる熱対策を行いました!
キンキラキンで目立ちますが、付けたら裏側で全然見えませんwww
車体に取り付けて配線スッキリ〜♪
純正ECUが無くなって助手席下が寂しくなりましたwww
画像に写ってる配線は空燃比計から来てるO2センサー信号です。
こちらは明日綺麗にまとめようと思います!
今まで純正ECUを置いてた場所は助手席足元にポイしてた車検証を収納出来る場所にする予定です♪
助手席覗いた時の存在感が半端ないですwww
めっちゃフルコン主張してますwww
今まで変態エンジンを動かしてくれてた純正書き換えECU。
昨日までよさくごーを走らせてくれてありがとうございましたm(_ _)m
今後何かあった時の予備として保管しておきます( ・ิω・ิ)