ストーリアのブレーキホース交換に関するカスタム事例
2019年06月20日 00時46分
私はお猿の温泉が有る志賀高原のふもとの町に住んでいます。クルマ運転が大好きです。 ストーリアはこれで3台目、CX→touring→X4と乗り継いで来ました。 事のつまりがこのX4。前の2台も燃費が良く軽いため扱いやすいクルマでした。 しかしX4は同じ車体で全くの別物。何しろ走る以外の便利装備はまるで無し。 いいクルマです。壊れても直して乗りますよ💪。
車検証が来た。お次はブレーキホースの交換しましょうと積極果敢にメカニックのリョースケ君がお勧め❗。今純正品から社外品に換えて有りいつ換えたのか分からぬ。
社外品は純正品に耐久性に劣る。あぁだこぉだ心配する前に換えることに決定❗。今のストーリアX4は買った時からみるみる甦る。ブレーキは重要。地味なようだがこれを地味だと思うか?。立派なチューニングだと思います‼️。