ハイエースワゴンのドライブシャフトブーツ交換・スピージー分割式ブーツ・カオスバッテリー・DA64Wに関するカスタム事例
2025年01月21日 20時43分
前アカウントに再ログイン出来なくなったため、復旧出来ないか模索しつつ少しお休みしておりました。復旧出来ましたら(出来ない可能性大)、前アカウントに移行しますが、再びよろしくお願いいたします。
まだ破れてはいないですが、ローダウンしてブーツの山同士が干渉して、一部だけ薄くなってきていたので、ブーツ交換をしました。
まだまだいけそうでしたが、もし遠出したときに破れたら。。と思うと恐怖しか無いですしね。。早めの予防整備ですよ。
確か16万キロ代でドラシャのスプラインが舐めてしまい、assy交換してから約4万キロを走りました。
純正→スピージーの分割式になりましたが、こちらの方が山が多い?のにブーツの山同士の干渉がほとんど無かったので、この商品にして正解だったかもしれません。
距離。
ついでにエブリイも、やっとバッテリー交換しました。
ユアサ40B19L→カオス60B19Lに変えました。
ユアサがかなり弱ってたのか、交換してから調子が悪かったのでECUのリセット操作をしたら復活しました。
距離125581km