エブリイバンのスズキエブリィ・DIY・足回り交換・スタビライザーリンク交換・流用パーツに関するカスタム事例
2025年04月23日 21時59分
毎週末の早朝登山が趣味です 長年の友BMWZ4と心の友エブリィちゃんに乗ってます 走る事を考えるのが好きですか、簡単な作業なら自分でするのでガレージライフも好きです。 エブリィで車中泊や旅に出たいので、放浪癖のある方もよろしくお願いします。
地味な投稿ですいません。
シャコタン化したエブリィのスタビライザーリンクの流用ネタです。
定番のマツダデミオMZ-16用スタビライザーリンクに交換しました。
上がマツダデミオ用(280mm)
下がエブリィ純正(250mm)
3センチ長くなります。
夜に交換しましたので、写真見辛くてすいません。交換後です。
ロアアームとギリのクリアランスですが当たりません。
純正の時とリンク下部の位置が違います。
タイヤを接地した時にローダウンした事により、スタビライザーが上側に引っ張り上げられたような状態になってしまうのを戻す狙いです。
5センチくらいローダウンしてますので、3センチですが元に近く戻せました。
純正は両方とも下部のブーツが破れてました。
あと、ステアリングを車庫止めの時に異音がしてたのが無くなり、コーナーリングの時のロール感の収まりが良くなった気がします。
3,000円程度で作業も簡単なんでやって良かった。
ちなみにリフトアップしたエブリィにはスバルプレオ用が良いらしいです。