ハイラックスの悩みは尽きない・DIY・ドライブに関するカスタム事例
2023年01月19日 21時42分
〈カバーハンドル〉
こちらはアリエクスプレスで2000円程度で購入した、jeep用のハンドルです。
ハイラックスのトノカバーは鍵のレバーを捻って、カバーの底面を押し上げなくてはならないので、意外と開けづらいんですよね。
固定は、ボディとトノカバーの間にあまりスペースが無いので、付属のボルトを付けると締めるときに緩衝するので、高さの低いボルト(35mmだったかな)と板ナットをお勧めします。
2023年01月19日 21時42分
〈カバーハンドル〉
こちらはアリエクスプレスで2000円程度で購入した、jeep用のハンドルです。
ハイラックスのトノカバーは鍵のレバーを捻って、カバーの底面を押し上げなくてはならないので、意外と開けづらいんですよね。
固定は、ボディとトノカバーの間にあまりスペースが無いので、付属のボルトを付けると締めるときに緩衝するので、高さの低いボルト(35mmだったかな)と板ナットをお勧めします。
ホイールM'sSPEEDJUNOLC15022インチタイヤaccelelaomikronA/T285/40A/TかM/Tか迷いましたが、価格とロードノイズ...
アームレストカバー張替えてましたが、内張のウッドペイントとの相性が悪かったので、再度張替えました!今回は奥さんと共同作業で、生地を張り合わせて純正品っぽい...