レヴォーグのレヴォーグ乗りと仲良くなりたい・スバリストと繋がりたい・銀杏とコラボ・愛車の一番好きな角度・網引駅に関するカスタム事例
2022年11月07日 20時13分
先日は、加西市の北条鉄道網引駅の大銀杏の下で撮影してきました。
秋の風景いいですね!
今が1年で1番良い季節ですね!(春も好きですが・・・)
秋を楽しんで行きましょう!
写真は、好きな角度での相棒です。
撮影日:2022.11.05(土)
銀杏の大木の下で!
斜め前からです。
好きな角度です。
イエローフォグと銀杏の色が黄色同士でいいです。
当日朝は、少し霧が出てました。
何か幻想的でしょ?
斜め前からの角度も好きな角度です?
このGT-Sの顔もカッコいいと思っています。
バックは、霧で真っ白!
ローアングルで!
半顔!
ちょっと引いて!
実は、銀杏の実がいっぱい落ちて、潰れて臭いです。
何かウンコの臭いします。(笑)くさ〜っ♬
全体を写す為、離れて撮りました。
佐川さんのトラック邪魔でした。
少し待ちましたが動き出さなかったです。
相棒前半分と大銀杏
もう少し先になると落葉して黄色の絨毯になります。
まぁ、当日もそれを期待して行ったのですが・・・
半顔も素敵でしょ!
今回もグルメレポートにお付き合い下さい。
帰り実家に寄りました。
実家に向かう途中、実家と自宅分の焼き穴子を高砂市にある『下村商店』さんで買いました。
ここの焼き穴子は、天下一品です。
めっちゃ美味いですよ!
自宅で穴子丼して食べました。
アツアツのご飯の上に穴子を乗せるだけでめっちゃ美味いですよ!
下村商店の駐車場にて
緑のテント屋根が付いている店が下村商店さんです。
おまけ
穴子を焼いている所を撮影させていただきました。
この前は、鰻だったので、今回は穴子です。