インテグラのフォトマナーアップ❗️・一時停止ではきちんと止まりましょう・マフラーからの異音に関するカスタム事例
2024年05月04日 10時24分
ホンダ車好きな親父です。 挨拶なしのフォロー、フォトマナーがない方は遠慮します。 DC2が私にとっては究極のスポーツカーで三台乗り継いできましたが、サーキット走行仕様にした三台目を峠で自爆させた大馬鹿者です。 その後、家族を説得して今回はDC5を相方にするもDC2のようなVTEC感がなく自分の中であまり盛り上がってないです。
カーチューバーのみなさん、さらにいつもいいね👍をくださるみなさん、ご機嫌いかがですか?またはこんにちは😃
実はもう2月らへんに購入してました、3t用ジャッキです。
大は小を兼ねるといいますし、値段も1.5t用や2t用と変わらないのでこれにしました。
高回転後にアクセルをパーシャルまたは抜いた時にリアから何かが当たって、ゲェェーみたいな音が車内に鳴り響くんですよね😅
だもんで購入したジャッキの出番です。
ちゃんとウマはかましましたよ😃
臭うところはちゃんとクリアランスがあるようなので下回りが当たってる感は今のところないんですよね?🤔
年のため、写真は撮ってませんが、前も上げてみましたが大丈夫そうでした。
こうなったらマフラーの中に原因があると睨んでいます🧐
また調べてみようと思ってます。
ではGWがある方もそうでない方も素晴らしいカーライフがありますように😊