スイフトスポーツのLSD・ZC33Sに関するカスタム事例
2022年03月15日 00時08分
ほぼノーマルの銀スポ。 のハズでしたがCTの皆さまに影響されて 段々カスタムされて来てます。 LSDとオイルと洗車ネタがメインです。 宜しくお願い致します。 無言フォロー歓迎です。 わたしからの無言フォロー失礼致します。
LSDの考察⑤
私が求めた街乗りLSDに重要なのがデフオイルです。
私は純正オイルのフィーリングに満足してます。
特に冬場の寒いときでも走り出しからちゃんとシフト出来る。
以前、ニューテックのZZ31を入れましたが、低温時は1速2速がとにかく入り難い。
暖まれば良いのですが、外気10℃以下の朝通勤はガマンでしたね。
それが嫌になって、純正に戻すことに。。。
あっ夏場は良かったですよ。
75w85だから低温もイケると思いましたが、そんな単純なものでは無いみたいですね。
ちなみ私はZZ31は鉱物油と思ってます。
精製された鉱物油。
エステルも入ってるようですが、コンプレックスエステルベースのオイルとは違うと思います。
値段安いので満足度は高いですが、性能重視なら本当の100化学合成油が良い。
シフトフィーリングが良くてLSDにも優しいオイル探していたら2つ候補がでてきました。
SWKさんのプレミアムLSD専用オイル
と
ビリオンFF730
どちらも評判良さげ。
特にSWKさんのは病みつきになるらしい?
お値段高いけど…
ビリオンはもはや定番でしょうか。
そのビリオンも相性あるかもしれないので、ビリオン使うならOS技研LSDが候補になります。
あと、忘れちゃいけないクスコ。
長くなったので、次回に……
続く