その他の熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2020年08月18日 18時58分
久々に刺激的な事が有りましたのでアップしてみます!ボルドールⅡがついに復活致しました!前回との被りはご了承下さいー。ヤフオクで写真を見たときにわかっていたのに落札してしまった二年前この写真に騙されて悲劇がスタートしました!
まるで若かりし頃に薄暗い店で一目惚れして朝ホテルで見たスッピンの誰か判らない位の年老いたLADY?よりも酷い?醜い?現車が届き溜息しかでなかった二年前
バラバラに解体?するしか無い怒り💢哀しみと戦いながら、ひたすらバラしたあの日
エンジンさえ生きているのか死んでいるのか?
フレームもよく見たら錆びだらけて、アルミの腐食が酷過ぎてバラすのも後悔
どうしよう⁇当日は一気にここ迄はバラしました!
しかし酷い!ため息しか出ない。パウダーコート加藤さんに秒で連絡して。持っておいでよ。CB1100RDと誤解され、CB750FボルドールⅡです💦前回お願いしたのがZ1000R1ローソンレプリカだったのでしょうがない?ちょっと恥ずかしかった自分が恥ずかしい?
チンっ!出来ましたー!加藤さんいつも有難うございます!
居間で組み立て作業始めましたら流石の奥さまも大激怒!からの1週間
アルミブラスト後に再塗装の手間?キャリパー前後腐食が酷過ぎて中古買い直し後、OHの手間?フロントフォーク廃棄からの買い直しOHの手間?ワイヤー買い直しの手間?少しづつ形になって行くよろこびをよそに怒る奥さま💢
やはり、放し飼になりました。
半年、一年形になりましたが、この車庫に入りまた一年熟成?放置グセがバイクに有るのかは分かりませんが
気がつけば二年!もう気力が有りません!涙一軒目のバイク屋さんに仕上げチェックと車検を依頼してエンジン不調が治らず、何故か自信満々のバイク屋さんから、もう勘弁してほしい!返したいとグリコのポーズ?二軒目の安田商会の安田さんにお願いしたら 快諾!直ぐ治りました!流石に専門家は違う!最初からお願いしていたら、CRキャブが新品で入れられて居たのに!涙!お陰様で初一人ツーリング?が出来ましたー!ってどんぐりの湯に行っただけでした!
カッコいい!多分変態なのか?
最初は後悔ばかりでしたが、走ってみたら大満足しています!
ヤフオクで変なシートを見つけて落札して付けてみたら大満足!ここ最近は歳のせいか38度の気温にハコスカに乗れません!根性無しと笑って下さい!もう少し涼しくなったら箱スカ載せます!先日の茶臼山ツーリングで死んでしまいそうでした!
エアコンをつけるしか無いのか?部品は有りますが何故か気が載らない?
この二台と矢作ダム付近を流しましたが?マジで車が壊れます?ボディーと足が?