LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例

2024年04月03日 21時59分

悪徳金融1号のプロフィール画像
悪徳金融1号レクサス LS UVF45

中期の端正な面構えに惚れた! 内外装極上のベース車を手に入れたので、地味にイジるとするかな。

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トップ画はちょっと前に撮ったやつ。
最近はパテまみれの小汚いリップ画像ばっかだったから、たまには愛車も登場してもらおうとね。

この時は洗車したてだったけど、今我がLSは埃まみれ……

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、また小汚いリップスポイラーが始まります!

ハレパネで作った型は、フロントエンドが切妻になってるんだけど、ここの断面はやっぱRで面取りされてる方がエアロっぽいと思うのよね。

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

って事で石粉粘土をざっくり盛って造形する事に!
最終的にはヤスリで削って成形するけど、最初の段階である程度形にしといた方が、後々の作業が楽かなと思って、ラフな面は作っといた。

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

やり方は思い付きなんだけど、名刺サイズぐらいにカットしたクリアファイルで石粉粘土を挟みながら、出幅を調整しつつRを作っていく感じ。
仕上げ前の土台としてはまぁまぁな出来になった。

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

嫁さんの提案で、浴室乾燥で石粉粘土を硬化させる事に!

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰宅後、カチカチに硬化してることを確認して、ガシガシ削ってまずは全体の出幅を揃える。
石粉粘土は硬化してもラムネ程度の硬さだったので成形しやすかったわ。

LSのエアロ加工・FRP加工・素人DIY・石粉粘土に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後は80番のペーパーでRのラインを整えて、今日の作業は終了!

後はテープで養生して、お楽しみのFRPの貼り込みだ!

レクサス LS UVF457,299件 のカスタム事例をチェックする

LSのカスタム事例

LS GVF50

LS GVF50

#fivehund#fivehundfamily#LS500#レクサス#BBS#SuperRS#SuperRS21inchi#リバレルホイール#硬質クロム...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/23 02:38
LS USF40

LS USF40

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/23 00:14
LS UVF46

LS UVF46

顔面アップ選手権

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/02/22 23:09
LS UVF45

LS UVF45

フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇‍♀️お題に乗っかり、自分はFスポーツは純正でBrembo製対向...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/02/22 19:34
LS GVF55

LS GVF55

212ブラックの恐ろしさに気づきました皆さんの212ブラックもキズだらけですよね、、、?

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/22 16:22
LS GVF50

LS GVF50

年末に別宅ガレージにしまい込んで今年初のエンジン始動余りにも乗ってなかったので今週は久々のLSウィークにしたのですがしかしトラブル発症しましたフロントのエ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/22 12:55
LS UVF45

LS UVF45

タイヤをダンロップのルマンに変えました!!

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/02/22 12:25

おすすめ記事