マークIIのインパクトレンチ・インパクトレンチ比較・アストロ・KIMOに関するカスタム事例
2022年02月17日 16時31分
群馬県で JZX110のマークⅡに乗ってます。 時々サーキット行きます。 無言フォロー大歓迎です👍 登録したばかりで使い方よく分かりませんが、ぼちぼち投稿していきたいと思います。
アストロインパクトとの比較です❗
アストロ 220Nm 15000円位
KIMO 300Nm 9500円位
KIMOの方がトルクあるのに軽くて小さいです👍️
アストロのインパクトです。
頑張れば外れます(^^;
けど、時間かかるのでうるさい💦
1台分でどんだけ時間かかるやら…
バッテリー終わるの早そう(^o^;)
これならクロスレンチ併用します😇
若干時間がかかりますが、アストロより全然早い‼️
何より軽いし小さいので、使い勝手良さそうです👍️
しかもアストロのより安い👈️これ重要!
ちなみに、ホイールナットは
スタッドレス用のホイールに替えてから2ヶ月程経った状態と、一度緩めてからトルクレンチを使って110Nmで締め直したもの両方で試しました。
ナットはアストロ、KIMO共に3本ずつ緩めてみましたが、同じ様な結果でした。
耐用年数にもよりますが、買って良かったと思ってます❗
以上、レビューの投稿でした🙇