オデッセイの「雪柳」バラ目バラ科シモツケ亜科シモツケ属・手をかけなくても成長し1.5m程まで成長する・枝がいく本にも枝垂れ、細くギザギザな葉をつける・春になると垂れた長い枝に白い花を咲かせる・石川県では絶滅危惧種I類に分類されているに関するカスタム事例
2022年04月29日 06時32分
みなさんおはようございます😃
いつもいいね&コメントありがとうございます😊
昨日に引き続き、今日は阿知神社よりお届け^ ^
阿知神社は岡山県倉敷市の美観地区内にある神社です^ ^
ここは僕より車高低い方は絶対擦るのでオススメしないです( ̄▽ ̄;)
ここでは背景画ですがそちらをお届け^ ^
全国でも有名な藤棚があるのですが車両が入れず断念。
背景画をたくさん撮ってきました^ ^
満開時は綺麗だったようですが先日の雨でだいぶ花は落ち、色も褪せたと伺いました(´・ω・`)
情緒ある風景画はなんか惹かれますね^ ^
ツツジと…赤いのなんやろ( ̄▽ ̄;)?
そして!見て!鯉が泳いでる!
そして干される(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
そして暴れるw
泳ぐ鯉は難しい( ̄▽ ̄;)
そんでもってオデが撮れなかったので寄り道w
この白い小さなお花はなんだろー(゚ω゚)?
答えは「雪柳」
最後までご覧いただきありがとうございました😊