レンジローバーのレンジローバー・クラシックレンジローバー・ランドローバー・ディフェンダーに関するカスタム事例
2023年09月11日 15時25分
先日、新旧ディフェンダーとランクル2台の計5台でヤバい林道行って来ました(笑)私はデフロックや脚まわりの動きを確認しがてら🙋
この林道は33インチ以上のタイヤじゃないと厳しいかも?と言われてるガチな所ですが、ウインチ付いてるので何とかなるでしょう!
との事で🙋
ここの傾斜は簡単に崩れます。
枝や倒木で擦り傷等ボディへのダメージは避けられません😅
同行車
ディフェンダー110ピックアップ
現行ディフェンダー
ランクル76
ランクル76 ハブリダクション
恐ろしい走破性❗
13㎝のリダクションと大きなタイヤで
デフ玉のクリアランス余裕☺️
傾斜とずり落ちでチビりそうでした(笑)
ロックスライダーで乗り上げてクリアしようと思ったけど😅タイヤが届きません❗もう少し大きければここも簡単にクリアできると思います。私以外は外径33インチ以上のタイヤで亀になることはほとんどありません。
私だけデフ玉乗り上げてウインチ使用😅
もう少しタイヤの外径大きくしようかと🙋
2インチリフトアップだと7.50履けないかなぁ?
脚の動きはあきらかにスムーズに動いてるのがよくわかります❗以前は伸びきる手前でギギッって串刺しのブッシュが粘ってる感があったけど、リアのクリーパージョイントは一気にショックの全長まで伸びる感じ👍️デフロックもこんな所イケる?って所がすんなりと🙌思ったより良い感じで乗りやすいです。オフロード走行時の異音が少なくなりました。
🐶の調子が相変わらず悪いので次は何時行けるか。。。