シルビアのDIY・パイプフレームに関するカスタム事例
2019年11月17日 17時00分
前回、ロアアーム延長する!!とか言ってましたが
フレーム補強
先っちょ切って鉄板で蓋しました
パイプ這わせて溶接
レインフォース溶接
今後要らなくなりそうな予感もする
リアのジャッキアップバー仮付のはずが剥がれず断念…
来週にでも剥がしてリア周り補強作業したい
フロント周り色々無くなりました
後戻り出来ない
パイプフレーム頑張ります
2019年11月17日 17時00分
前回、ロアアーム延長する!!とか言ってましたが
フレーム補強
先っちょ切って鉄板で蓋しました
パイプ這わせて溶接
レインフォース溶接
今後要らなくなりそうな予感もする
リアのジャッキアップバー仮付のはずが剥がれず断念…
来週にでも剥がしてリア周り補強作業したい
フロント周り色々無くなりました
後戻り出来ない
パイプフレーム頑張ります
オープンカーの季節ですねぇ!なんかオープンだと風の音、波の音とか鳥の鳴き声とか自然を感じられて自由になれた気がしていいよね…
17インチのEQUIP買いました!!クルマと同い年のホイールというのもありなかなか似合いますね〜黒で締まって良い感じ😊てきとー自家塗装なので近くで見ると…笑