ビートのDIY・フットレストカバー・MTBで会いましょう・自己満の世界に関するカスタム事例
2024年05月31日 22時21分
本人は平成元年式。東京では平成4年式のFD、群馬では平成7年式のビート、平成14年式のプレオに乗ってます。 FD はC1専用、Zimaxにお世話になってます。 ビートは快適装備を残したサーキットスペック、エアコン付き快適ガレージでお世話してます。 プレオは下り専門→通勤車に格下げのほぼノーマル。 自宅前の青空整備工場でお世話してます(笑)
フットレストカバー作ってみました!
凸部分2箇所に穴をあけて…
ボルトナットで取り付け!
ボルトはステアリング用です😎
FDの純正オプションカバーのようなイメージに取り付け出来ました👍
サビ落としてサフ吹きました!
黒で塗装し直したらビートに付けます😆
カバー単品はこんな感じ