レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例

2024年03月11日 00時28分

lowkeyのプロフィール画像
レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

譲って頂いたデスビをO.Hするべく
パーツ購入
バキュームアドバンサーとピックアップコイル

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ピックアップコイル摘出
このデスビは後期モデルのようでイグナイターが離れてるタイプなのに

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

購入した物はイグナイター直結タイプ😭
でもデスビ切り込みに逆さにはめるといい感じ
でも出っ張ってます😅

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

出っ張り部分カット

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

少し隙間あるのでコーキングで埋めて

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トルクスネジ2本外してバキュームアドバンサーも交換
口で吸ってみて動きを確認w 🆗

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ポイントギャップ調整して
薄いカードでいい感じに合わせたのですが

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そうするとここにも干渉しちゃいます💦
なのでギャップをここが当たらないギリギリまで狭めて
そうするとカード入らない隙間になっちゃうけど
しょうがないのでいい塩梅の所で固定して

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

組み上がり✨

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

イグナイターへの配線間違えた場合どうなるか心配だったのでCRR1987さんに確認とってたらこのデスビ下のオイルポンプに繋がるパーツがないと指摘されて😱

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なので現在使ってるデスビから移植するしかないと
車からデスビを抜いて

ピン抜いてと簡単に考えてたのですが
見ると先端のパーツと一体になってる感じ
簡単には外れなそう
細い道具を当てながら叩いても動く気配なし😵

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

コレは工具が必要と
家から1分の所に住むご近所さんは自分でドラックレースの車組んじゃう人なので
相談にw

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

流石なんでもある😆
プレス使ってやってみるも回転するしなかなか上手く押せず💦

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

satoshicrrさんに相談したら叩けば取れるはずと

2人がかりで押さえながらポンチ当ててハンマーで叩いたら意外にもすんなりピン抜けて😅w

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

無事移植できました!
コレでデスビは完璧になりました!✨

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

着いていたデスビを外す時の位置と同じ位置になるようにO.H済のデスビローターにマーキングして

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

前のだと入らなかったので端子も付け替えて

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

マーキングの少し手前にローター位置ずらしておいてマーキングに合うように挿入しては抜いたりして微調整していい位置に挿入して取り付けて

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

では緊張の始動…セル回して
クランキングしてもかからず💦
長めにクランキングしてかかったと思ったらボコボコと変な感じなんで止めて😰

またご近所さん呼んで🏃😅

クランク動かしたので
一からやり直すやり方を教わって🙏

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

プラグ全部抜いて
クランクを回して上死点のマークに合わせて

意外と行き過ぎちゃって何回転もさせながら😂やっとピタっと合って

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ピタっとあったらデスビキャップ1番のラインに合わせてマーキングしておいてそれにローター位置が合うようにエンジンに挿入!
(写真右のラインが6°)

一通り外した物を元に戻して…
またしても緊張の瞬間…
セル回してクランキング後またさっきのような感じで焦る💦
エンジンかかったがやはり動きがおかしい😰
その瞬間ご近所さんがデスビ本体回して調整するとスムーズにエンジン回りだしたー💨💨💨✨

やりましたー🙌😆

その後タイミングライトで点火時期6°に合わせました!

レンジローバーのクラシックレンジローバー・デスビ・オーバーホール・排気臭改善に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

その後20キロほど試走して

いや〜実にいい感じに走ってくれます!
キビキビと軽い走り✨信号待ちもハンドル切ってもリバース入れてもアイドリング安定してます👍

なんと言ってもずっと悩んでいた排気の臭いが消えました!!!😳✨
嬉しい😭皆さんの力を借りながらも何とか自分で解決できて喜びもひとしおです😄
いつもありがとうございます!感謝しております🙇‍♂️

まだまだやる事の絶えない相棒とこれで気持ちよくドライブできるかな〜🚙🇬🇧💨💨💨

ランドローバー レンジローバー LH38D431件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ナンバープレートベースのバンパー取り付け部に錆発見案の定使ってるボルト素材ステンレスでした。電蝕によるサビですね錆落としてからバンパー素材と同じ鉄製ボルト...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/04 15:30
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

🚙オフシーズン3本目のearlyバンパー製作2㎜の鉄板切り出し今回は丸みをもたした形状に叩く🔨仮付け✨✨外して表と裏を本付けしサンダーで研磨巣穴を何度か溶...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/02/03 20:34
レンジローバー LM42S

レンジローバー LM42S

中期スーパーチャージドに後期LEDヘッドライトを変換ハーネスを付けて取付しましたがハイフラになってしまいます。知り合いのNAエンジンのヴォーグ4.4に付け...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/02/03 17:39
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

なんか珍しく😅ちゃんとした写真ポイ?えと、ご覧になって頂きたいのは、バッジ周辺の塗装ハガレ😭デビルステッカー👿みたいなのが貼ってあって、はがしたらこんな事...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/02/02 12:08
レンジローバー SE

レンジローバー SE

代々受け継がれるエアバルブキャップです✨今度はレンジローバーに🛞

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/01/31 22:34
レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

レストア報告第35弾!年末に仕上がった、ダッシュボードやスピードメーターパネルが組み付けられました。しかし、エンジンの火入れは1月に叶いませんでした😢ショ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/31 21:29
レンジローバー LP58D

レンジローバー LP58D

写真だと分かりにくいのですが、樹脂バンパーがだいぶ白ボケしてきました。ここはやっぱりワコーズのスーパーハードを塗るしかない、あれが一番手っ取り早いんですかね…🤔

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/01/30 23:55
レンジローバー LGL5SC

レンジローバー LGL5SC

私用で久しぶりに神戸に行って来ました。サンシャインワーフのスーパーオートバックスに8年ぶりくらいに行きました。以前に芦屋市に住んでた時以来に行きました。結...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/01/29 18:56
レンジローバー

レンジローバー

寒くてなかなか整備をする気が起きない時期ですが、重い腰を上げて簡単な整備を行いました。エンジンの腰上OHから半年、距離は全然走っておりませんが、オイル交換...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2025/01/27 21:30

おすすめ記事