プレオの痛車・マフラー交換・アイライン・アイライン取付・絶版品に関するカスタム事例
2023年04月29日 17時20分
私が訓練狂官のウマ軍曹である ネタがあるとき以外はレスを書くな 口でクソ垂れる前と後に「sir」を付けろ 分かったかウジ虫ども! 貴様ら低脳族どもが俺の洗脳に生き残れたら 各人がオタクとなる 聖戦に祈りを捧げる萌の司祭だ その日までは棒人形だ! 地球上で最下等の生命体だ! 貴様らは人間ではない 両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! 俺は厳しいが公平だ、オタク差別は許さん! アニヲタ、車ヲタ共を俺は見下さん すべて、平等に価値がない!! 分かったかウジ虫ども!!
色々変更とかした週になりました。
その1
広告店から仕上がってきたアイラインも取り付けてみた。
なかなかのワル顔になりました(^^)
これはこれでお気に入り。
何故か、アイラインを付けてから夜間のハイビームが見易くなった。
謎。
マフラー変えたw
前々から欲しかったスピードボンバー(左)
新品では入手出来ないから、中古サイトで網を張り続け、ようやく買えました。
下部ガリ傷だったけど、これを逃したら買えない気がして迷わず買った。
なんで、右のRISE-Xは売ります。
ラッパテールカッコよか(^^)
競技用マフラーなのに、さほど煩くも無い()
柿本のbox bitの方が煩かった。
低音が効いた いい音なんだけど、パンチが足りない。
あと、ヴィヴィオと共用なんで引っ込む。
で、1週間後に違うマフラーを装着している。
バカですねぇw
ただ、こちらは程度が悪く、無理に取り付けているので、長く使えるかは・・・。
すぐ外すかも?
60Φの小径ですが、とってもレーシーです^^;
他にも、交換した部品がありますが、また次回。
続く。
後日、笠松競馬場での事も投稿します。
気長に待っててのう。