スカイラインの美山かやぶきの里・GTSーR・R31・ツーリングに関するカスタム事例
2019年10月21日 22時21分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
京都の美山かやぶきの里に行って来ました😃
娘の文化祭の振替休日を利用して家族で美山かやぶきの里に行って来ました😃
朝7時出発予定で30分遅れて7時半出発😅
女性陣の朝は大変です。
美山には9時半に到着しました。
まだほとんど観光客は居なかったのでちょっと失礼してスカイラインの撮影。
ほんの1分程。
すぐに移動して、
駐車場に入れました😅
インスタ映え🤗
茅葺きの家は観光地と同時に、ちゃんと住んではるんですね😵
お邪魔して申し訳ないです😅
美味しいジェラートとプリンを頂きました☝️
妹のお気に入り( ´艸`)
まさに日本の原風景。
見て回るだけなのにめちゃくちゃ楽しかったです。
もう腹時計はお昼を告げています🤣
お蕎麦を食べに来ましたが、食べログでは営業日なのに行ってみたら定休日。
ま、よくある事です😭
場所を変えて…、
天ざるを頂きました。天ぷらはサクサク!塩だけでめちゃ美味( ´艸`)
蕎麦も喉越し抜群ですが、量が少ない😫💦
しばらく走るとダム湖が見えました。
車を止めて見に行ってみると、
渇水😫💦
高所恐怖症なので下を見ることが出来ません😵
しばらく走ると道の駅が見えて来たので嫁の一言で急遽寄り道。
嫁も子供たちもお昼の量が少なかったらしく、ここでお代わりをすることにしました。
;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
プリっぷりのたまご。
( ゚Д゚)ウマー
さて、ここから一般道でゆっくり帰りますか。
B'zのCDなんかを聴きながら走っていると
❗️❗️❗️❗️❗️❓
2台のフェアレディZとスライド❗️
白のロードスターはトマトさん😳❓
…じゃないと言う情報が入りました。
黒のZはふーけもんさん😳❓
で、間違いないらしいです( ´艸`)
偶然スライドすると楽しいと同時に大興奮❗️
「あら?あれ?これはもしかして🤣🤣🤣」
ドラレコにバッチリ映っていました😍
今日も無事に帰って来ました。
さて、これがB'zを聴いてたCDデッキ。スカイライン購入と同時に付いていましたが、使い方がさっぱり分からない。
MDは読まないし、CDーRも読みません。B'zのCDを入れても音飛びが酷いので、
この度お役御免と相成りました〜😵
水曜日に新しいオーディオを取り付けに行って来ます〜( ´艸`)