RX-8のナイトスポーツ インデペンデントエキマニ・SARDスポーツ触媒・ナイトスポーツリーガルマフラーに関するカスタム事例
2018年07月27日 11時38分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
今回のメニューはエキマニ、スポーツ触媒、マフラー交換です。まずはエキマニ。ナイトスポーツのエキマニです。真ん中が2本に分かれてるのが気に入りました。等長じゃないのでどんな感じなのか気になります。本当は自分で交換するんですけど、最近多忙で仕事に追われて寝る時間もろくに無いので、ディーラーで交換お願いして来ます。その前にチタンバンテージをラッピング。巻く前にサーモテックスプレーをエキマニ本体に掛けてからバンテージ巻きました。エキマニは狭くて複雑で難しいなあ!バンテージの上からサーモテックスプレーで念押し遮熱化!こげ茶のバンテージが銀色に(笑)
SARDのスポーツ触媒のセル部分にも巻いてみたけど凹凸激しくて隙間空いてるし(笑)巻かないよりはマシ!って程度かな?(笑)これも本体にスプレーしてからさらにサーモバンデージの上からサーモテックスプレーしました。
これでも効果はある!と思って、念じて?祈ってます(笑)
今日の夕方入庫して明日の夕方引き取りです。
この後家に帰って日曜日に今のオートエグゼ からナイトスポーツのマフラー交換したら排気系終わり!!