190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例

2024年02月07日 19時50分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルのデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は山形でお仕事でした✨
ということで貴方たちは留守番です😊

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大宮駅から、こちらのお世話になります😊
山形新幹線E3系「つばさ」のカラーリングって派手ですよね💦
デビュー当時はシルバーの車体でしたがマイナーチェンジで派手派手な車体になりました👍
写真のように同じく派手派手なE2系「やまびこ」と連結して走ります🚅

このE3系車両は元々秋田新幹線「こまち」として開発された車両なんです。「こまち」はすでに新車両E6系に変更されていますが、「つばさ」はまだE3系車両を使用✨
在来線の奥羽本線も走る新幹線、つまり秋田新幹線同様に二刀流車両なんです😆
車幅が在来線規格のため新幹線としては少しスリム…
そのため新幹線の駅ではステップが出るユニークな機構👍
変圧器や制御器も新幹線と在来線の両電圧に対応した複電圧仕様…こちらも秋田新幹線と同じ✨

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

雪の奥羽路を走ります

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

目的地の米沢に到着😆
米沢牛が歓迎してくれますよ🐮

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実はクライアントとの約束まで2時間ほど余裕が…✨
ということでやることは一つでしょう😋

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コーンポタージュ?☺️

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

米沢牛ヒレのステーキ✨✨

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

焼き加減はレアにしました🤤

こちらのお店には色々とお世話になりました💦
もちろんお肉は美味しかったですし、なんだかとても良くしていただきました…また来ますね☺️

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

午後からはお仕事…

できる!って言うのは簡単…
でも現実にするのは難しいのだよ…
気持ちや気合いだけでやれるのなら良いよ…
あなたたちはやり方を具体的にイメージしているのか?
オレは「できる!」なんて簡単に言えないよ…

190シリーズの真正面ショット・食うチューン・出張グルメ・米沢牛・新幹線に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

山形新幹線も新型車両へ…
1997年に秋田新幹線、1999年から山形新幹線に運用されたE3系車両も、今年2024年に姿を消してしまうのかも…なんだか少し寂しいですね

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,787件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は自宅でのんびりしてましたランチはご近所のフレンチへ昨年9月にメニューがリニューアルされたのですが、タイミングが合わずなかなか来ることができませんでし...

  • thumb_up 193
  • comment 10
2025/02/16 19:34
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月16日(日曜日)関東圏はポカポカ陽気です♪砂嵐の汚れを落としてリフレッシュその前にまたまたプチメンテプラグホールカバー(真ん中のL型)ピアノブラック風...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2025/02/16 17:23
190シリーズ W201

190シリーズ W201

暖かい日が多くなり、日も伸びてきて夕方の作業も時間が取れるようになってきましたね。今週は2.5-16Vで、通勤したりとあちこち回ってました。通勤も往復70...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2025/02/15 19:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「ローアングル」昨年の秋に鋸山ドライブウェイで撮影2月15日(土曜日)先日の大風による砂埃を洗い流し先にボディカバーから水洗い💦続いてカバー下の...

  • thumb_up 138
  • comment 4
2025/02/15 14:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先日、ながのノスタルジックカーフェスティバル2024に参加した時受けた取材の記事をYAHOOニュースに載せていただきました。さらに嬉しいことにトップページ...

  • thumb_up 118
  • comment 16
2025/02/13 18:23
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月11日国民の祝日関東圏は今日も冬晴れ、風が強い一日磨き上げてツヤツヤピカピカ✨のAki号今日もプチメンテに励みます♪またしてもボンネットフード…❗️サ...

  • thumb_up 132
  • comment 16
2025/02/11 17:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

紅い三連星⭐️⭐️⭐️また集まりたいです😌さて、今回はこちらへ😊✨ドリカムライブ「ウラワン2024/2025」昨年9月ツアー開始のさいたまスーパーアリーナ...

  • thumb_up 243
  • comment 24
2025/02/10 08:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月9日(日曜日)冬晴れの暖かさに誘われてプチメンテナンス続行…⁉︎ボンネットフード先端グリル固定部のゴムモール35年間お疲れ様でした…(^.^)eBay...

  • thumb_up 136
  • comment 16
2025/02/09 15:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

旅行先では無いのですが、弾丸で茨城県神栖市の風力発電施設に行ってきましたの図。前からの図。後ろからの図。自宅から1時間少々、滞在時間10分少々😁でも、映え...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/02/08 18:44

おすすめ記事