S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例

2022年04月11日 09時22分

Bob_Satoのプロフィール画像
Bob_Satoホンダ S660

現在はS660(JW5)とコペン(L880K)に乗ってます。 用途は主に通勤とドライブ、たまにサーキット。 これまでの愛車は シビックSi(EF3) サニーGT-S(HB13) プリメーラTm(E-HP10) インプレッサWRX(GC8F) フィットRS(GE8) S660(JW5) コペン(L880K) (増車) インスタもやってます。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1月後半から期末にかけて仕事や家の用事で忙しい日が続いていましたが、やっと少し落ち着きました。
と言う訳で、年明けの投稿で今年の計画として挙げていたブレーキ強化を実施。
ストラダーレさんと相談して期末進行でバタバタしてる間に準備を進めてもらってました。
いつもありがとうございます😊

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、ブレーキ強化では社外のブレーキキット導入と言う選択もありますが、気になるのはコスト💸
価格なりの価値や効果はあるのは確かなんですが、ここはコスパ重視で純正流用を行います。
今回はフィットハイブリッド用の純正キャリパー&ローターを準備しました。
走行距離も伸びてきたので、この機にハブ周りも新調します。ハブボルトも10mmロングに交換。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フィットキャリパー流用と言うと、オートクラフトさんがリリースしている専用のブレーキローターを使用する手もありますが、今回はフィット純正のブレーキローターを使用出来るよう、スーパーナウエンジニアリングさんにワンオフのスペーサーとハブリングを製作していただきました。
導入コストは若干高くなりますが、純正対応にすれば交換時のコストは抑えられますし、好みで社外ローターも使用出来ると言うメリットがあります。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バックプレートはエスロク純正を使用。
キャリパーが大きくなった分干渉するのでカットしています。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

組み上がったところ。
ブレーキローターがベンチレーティッドディスクに、そして分厚く(10mm⇨20mm)なったのが嬉しいですね😊
ハブボルトはローターをオフセットした結果、純正より5mmロング(突き出し23mm⇨28mm)になりました。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブレーキパッドの比較。かなり大きくなりますね。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

キャリパー大型化で気になるホイールとキャリパーの干渉ですが、オートクラフトさんのキットと比べるとホイール取り付け面が外側にオフセットされる分、キャリパーとの干渉はしにくくなりますね。
写真は6Jインセット42のホイールを履かせていますが、クリアランスは確保出来ています。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

逆にブレーキローターをオフセットした分、ホイールが外に出るため、手持ちのホイールの一部がフェンダーからはみ出てしまいます。
年末に購入したグランプリさんのTEIN FLEX Z用のキャンバーロアブラケットを組み込んで、キャンバーを3度ちょっと付ける事で、リムのはみ出しを回避しました。

S660のキャリパー交換・ローター交換・純正流用カスタム・ビックキャリパー・ワンオフ制作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

交換後のフィーリングですが、キャリパーのピストン径は大きくなったものの、ペダルを踏み込んだ時の感触はほとんど変わりません。
効きの方はパッド面積が大きくなっただけあって、これまで使っていたものより下のグレードのパッドを組み込んだのですが充分効きますね。

社外のブレーキキットのような見た目のカッコ良さや対向キャリパーのタッチの良さはありませんが、純正故の安心感とサイズアップしたことによるブレーキの余裕が得られたので、満足しています。
サーキットでテストするのが非常に楽しみです♪

ホンダ S66052,256件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

0時超えたので…。おはようございます(*'▽'*)13日は鬼滅の刃無限列車を観に行ってきました!映画館で観るのは3回目かな。やはり鬼滅の刃は大画面で観た方...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/15 01:55
S660 JW5

S660 JW5

GWは箱根ドライブ定番撮影スポット甘酒茶屋で、甘酒とお餅を堪能鯉のぼりが綺麗だな〜十国峠でほのぼのして、癒されました😌ストレス解消出来たかな😅

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/14 23:28
S660 JW5

S660 JW5

お仲間さんと、川根にドライブ💨新緑がキレイで自然を満喫しました☺️

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/14 23:17
S660 JW5

S660 JW5

就業開始前、会社に嫁さんから連絡が有り呼び戻されて救急車🚑で運ばれた親父の治療が終わるの待ち中😅💦ビックリしました。😱😮‍💨💦もう、91歳の高齢だから何時...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/14 20:58
S660 JW5

S660 JW5

会社駐車場🅿️に到着🤗今夜は待たずに端っこに駐車🅿️出来ました👍今日も安心だねー🤗やっと夜勤折り返し迄来たなぁ😮‍💨早く終わらないかな💦夜勤は身体の切り替...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/14 19:14
S660

S660

富山新湊大橋と海王丸遠くに海王丸11月15日に鈴鹿サーキットで10周年記念ギネス記録挑戦企画!800台でパレードラン!!詳しくはchubu.s660のサイ...

  • thumb_up 132
  • comment 1
2025/05/14 05:31
S660

S660

暫くRGD2履かせますが5.5jでも195履かせるとむっちりして素晴らしいです👏

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/13 23:44
S660 JW5

S660 JW5

最近走りたい欲が凄い🤔この車買って5ヶ月だか…1万kmは余裕で走ってる🙄サーキットに行く勇気は…人見知りなのでまだ無い🐔💦って事でお山で安全に走りたい٩(...

  • thumb_up 160
  • comment 21
2025/05/13 23:02
S660 JW5

S660 JW5

高知:愛媛第二弾!また、沈下橋ですが早朝から2カ所を行ってきました。沈下橋の場所は違いますが、太陽が昇ると車の雰囲気も変わります。愛媛県の港リヤフード開け...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/13 19:58

おすすめ記事