アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例

2023年06月29日 14時39分

中2の夏休みのプロフィール画像
中2の夏休みルノー アルピーヌ

中2の夏休みです。 免許取得からフランス車ばかり乗り継いだり、同時所有してます。 何かピンと来たらお気軽にコメント&フォローよろしくお願いしま…………というかコメントのやり取り出来たらと思います。 なおフォローバックについてはしばらく様子を見てからにしますのでご理解下さい。 コチラ側がフォローした際にも同様で構いません。 ↑こんなこと言ってましたが、皆さまの投稿チェックすら出来ずに、ほぼ月末のオフ会の定期報告のみになっているのが現実です💦 (お許し下さい🙏)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

(ざっくり省略して投稿します)

車を購入した頃から形状、サイズ、レイアウト的にも「スゲー効率悪そう」と気になっていた純正インタークーラー…

長年あれこれ考えてはいましたが…

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

つ、ついに時が来ました!

新たなインタークーラーを製作してレイアウト変更します!

表面積はダウンしてしまいますが厚いコアを使用し、後継車のアルピーヌA610のような方向性で水平方向にマウント出来るようにしたいと思います!

使えそうなサイズのコアを探して流用、取り出し部はアルミ溶接で完全に作り直しのワンオフ製作という感じです⚡💥
(ウチのアルピーヌは2stepインタークーラーにしているので、コチラが1stインタークーラーになります)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

というのも今回は!

もともとのインタークーラー位置…というか隔壁で遮られた「インタークーラー室」を大きくカットしてエンジンルームと外界とを繋げ、熱を抜けるようにするという目的もあるのです!

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このように下半分は外界と繋がるようにしましたが、上方にレイアウトされるインタークーラーには熱の影響が無いように仕上げます。

事前に製作しておいた手作りFRP板を使って仕切り板を載せられるようにマウントベースも合わせて作っていきます。

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

インタークーラー変更に伴い、隔壁の形状変更&配管の位置変更が必要なので、FRPで穴埋めと削り作業をします。

部分的な作り直しをした後、新たな穴を開けてフィッティングしながら繰り返しチェックします。

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

当然エンジン側からも作り直しが必要になります。(狭くて作業しづらい)

そしてリアスポイラー前方の形状変更も必要なのでアッチもコッチもFRPで貼っては削り、貼っては削り…

というわけでチクチクカイカイの日々がしばらく続きます(笑)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実際のマウント位置、角度などを確認しながら配管部分をキメたら、再度Sさんファクトリーにインタークーラーを運び込みます。

数週間後にインタークーラー溶接が完成しました。

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

隔壁にガスケットゴムを入れて、穴の大きさやら現物との関係性を最終チェック!

バッチリな事を確認したら…

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サフェ入れて…

(完成したら全く見えなくなります)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

黒くして…

(完成したら全く見えなくなります)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

新たなインタークーラー室の仕切り板もFRP製作し、ざっと塗装したら…

(完成したら全く見えなくなります)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ナッター打って簡単に固定したり外したり出来るようにしておきます👌

(インタークーラーの取り外し時の為に必要)

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

気休めかもしれませんが、エンジンルーム側の隔壁に金ピカ遮熱シートを貼って…

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

新たなインタークーラー室の仕切り板にも金ピカ遮熱シートを貼って少しでも熱の影響がなくなるように仕上げました。

アルピーヌのFRP加工・インタークーラー・インタークーラー製作・熱対策・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

このように全体的に作り直すことにより、インタークーラーは純正より効率良く風が当たるようになるはずですし、エンジンルーム内の熱も純正とは比べ物にならないくらい抜けやすくなることでしょう。
(この部分の完成時の外観は純正のまま)

先の手作りFRPアンダーカバーでの導風や、手作りFRPインテークダクトなどとの合わせ技でより効果が期待出来ます😍👌

続きはまたそのうち

ルノー アルピーヌ419件 のカスタム事例をチェックする

アルピーヌのカスタム事例

アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

お題に乗りつつ土曜日はとあるパーツをつけに水戸に遠征。まずは予定の時間に合わせるため友部SAで朝食。そして久々の雨ぴーぬ。朝の時間帯になると福神漬けかけ放...

  • thumb_up 250
  • comment 6
2025/03/31 00:26
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

久しぶりにアルピーヌディーラーに行ってきた😃🇫🇷的並び😆A110R赤に黒のカーボンもいいなぁ😊アクラボチタンマフラー仕様総額2000万…幾度もの値上げを経...

  • thumb_up 152
  • comment 26
2025/03/30 17:03
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

久しぶりにカメ活してきました😆近隣にある早咲きの桜とコラボです🌸お目目がガビガビ😆夜桜撮りたかったけど起きるのが少し遅かったです😅やっぱりこのホイールにし...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2025/03/29 07:43
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

お題に無理やり乗ってみます。春の風物詩といえば…そう、モータースポーツの開幕戦ですwスーパー耐久の開幕戦に行ってきました。日の出前に出発し、常磐道友部SA...

  • thumb_up 244
  • comment 11
2025/03/23 22:01
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

土曜日。NAONEさんプロデュースモーニングツーリングに参加しました😃朝6時半に集合場所に到着。早朝なのでアルピーヌで出動😅1店目のうなぎ屋さん。現地集合...

  • thumb_up 170
  • comment 30
2025/03/23 09:59
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

今日は遠州灘へツーリングに行ってきました!浜名湖SAに集合♪異車種ツーリング😃中田島砂丘。🇫🇷的並び😆砂丘を歩く。勾配結構キツいし砂の抵抗もあるしまあまあ...

  • thumb_up 189
  • comment 24
2025/03/18 21:02
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

本日はあいにくの雨模様ですが用事もありドライブもかねてディーラーへ。ブランイリゼのSが展示中。見たかったのはこれ!最近OZから発売されたアルピーヌ専用鍛造...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/03/15 18:47
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

お題に乗ります。ルノー勢は半ケツは得意分野のはずwジミーズみにーずむっちりーずイーブイガラスでかいーずヤネンくんにたくしたーず代車ーず本日のハーフカレー大...

  • thumb_up 250
  • comment 14
2025/03/14 22:21
アルピーヌ A110

アルピーヌ A110

本日は待ちに待った納車日...でしたがプロテクションフィルムを取り付けるために、車を受け取ったその足でショップに入庫しました。順番待ちもあり、作業完了は3...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/03/10 20:54

おすすめ記事