Vクラスの自作・ローダウンに関するカスタム事例
2021年05月15日 19時23分
Ver1ではセンサーにリンクが嫌な角度で入る為にリンク下げのVer2も試してみました。
角度は問題無かったのですが・・・
フルバンプ状態まで下がってアウト!
リンクのボルト長もあり、これ以上はステーを短縮出来ず失敗です(涙)
お金を払ってロワリングロッドを買うかコーディングしないとダメですね・・・
結局、元に戻して本日は終了。
2021年05月15日 19時23分
Ver1ではセンサーにリンクが嫌な角度で入る為にリンク下げのVer2も試してみました。
角度は問題無かったのですが・・・
フルバンプ状態まで下がってアウト!
リンクのボルト長もあり、これ以上はステーを短縮出来ず失敗です(涙)
お金を払ってロワリングロッドを買うかコーディングしないとダメですね・・・
結局、元に戻して本日は終了。
一晩明けて、固定テープ剥がしてみました。ボンドがはみ出てました😅でも離れて見たらわからないレベルなのでいいけど、近づいたらハッキリわかるしみっともないので...
え〜皆さんご存知のスロコン。ミトにも付けてますが、その効果は絶大です。付けてる方も付けてない方もいらっしゃいますが、私のコレ、2023年11月の幕張MTG...
昨年の夏、エアコンが全く効かなくなり・・・放置車両となっていました。😰ようやくガスを注入して、復活👌さぁ、今からコイツの出番かな🤗