スカイラインのトラブルシューティング・金プロ・Dジェトロ・加速不良・RB26に関するカスタム事例
2021年01月03日 23時10分
ENR34スカイラインのRB26DETT載せ替え車に乗ってます! チューニングカーが好きです👍 基本メンテナンスや、配線が得意なので知識を付けるためにも極力自分でやるようにしてます!
プラグ交換してから少し調子がよくなったと思ってましたが、前よりも更に不調になってきたので1日中センサーやら配線をチェックしてました😣
症状としては始動性が悪い、加速不良、ブーストがなかなか上がらない、空燃比がリッチ(アイドリング11前後)(低負荷走行時10.5~12)
タイミングライトで点火時期を見てみましたが、18度くらいで多少遅角している程度でした🤔
色々調べてみた結果原因はこいつでしたw
配線が軽く触るだけで抜けました😂
隣の灰色の線も抜けかけてます😓
ショップの結線が悪かったようです😑
40番と39番なので、車種別ハーネスの時点では差さってなく、Dジェトロを選択した場合の後付けセンサーの配線なのでw
端子をカプラーから抜いて、別の配線に圧着して抜け防止でハンダを流し込みました!
ギボシは嫌いなので、スプライス端子でカシめてハンダを流し込みました✨
これで安心です👍
写真にはないですが、ちゃんとヒートシュリンクチューブも入れて絶縁してます(笑)
ということで無事復活しました✨
まだレスポンスにやや満足がいかないので、早くver3.4でリセッティングしたいです😀