フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例

2020年10月21日 22時00分

Shinのプロフィール画像
Shin日産 フェアレディZ Z32

20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

先ずは前期枠をじっくり観察!

インジケーターボックスを開いて枠内をじっくり観察。結構奥行き広いですね。

この電球から推測すると、インジケーターランプはそれ程鮮やかには光らなかったのかも知れませんね。

さて…この6個に仕切られた枠を活かすか殺すか?活かすとしたら6個分のインジケーターランプが必要です。

ん〜…無い。6個どころか今の仕様ではたった1つのインジケーターしか浮かばない。

そんな訳で枠の仕切りは全て撤去する事にします。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

切り取った枠

枠を切り取った箇所の全体にLEDを埋め込む事に決めました。

そこまでの案はすんなり決まったのですが、
ここから少し悩みます。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

この枠全体をLEDで光らせるには芸が無い。
ならば文字を入れよう。
どんな文字が良いか。
思い付いた文字はリアガーニッシュと同じく『300ZX』ふむ、悪くないな♪

早速イメージした文字を枠の範囲内で書いてみます。ん〜…無いな。こりゃダサイわ…

自体をもう少し小さくしても、自体を替えても、この枠内でこの文字数は微妙にアンバランスな気がする。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

文字ねぇ…Zに関する文字…
Zに関する…

ん❗️いっそZはどうかな?
Zの文字が光るって良いかも?

そんな訳で今度はZの文字を書いてみます。

ふむ…良いね♪気に入った‼️

コレでプランは決まりました。

インジケーターボックスは『Z』の文字をLEDで光らせる事にします。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

インジケーターランプ板

インジケーターランプ板と同サイズのアクリル板の制作

そのアクリル板に合うサイズのLED。

Z文字のベースとなる塩ビ板

明るさを調整する調整板

表面に使うアクリル板

揃えるのは上記の5点です。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

カットした赤色塩ビ板に『Z』文字カッティングシートを貼り付けます。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

明るさの調整の為、何枚かの調光シートを用意します。

メーター枠に塩ビ板を入れてみて、裏側からLEDで照らして調整していきます。

この作業時間が長く掛かります。

調光シートを一枚抜いたり、一枚増やしたり、前に持っていったり、後ろに換えたり…試行錯誤の繰り返しです。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

大体の調光イメージが掴めたので、次は右手側のインジケーターの施工に移ります。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

セキュリティインジケーター

セキュリティインジケーターを真ん中の枠に入れて表面に青色塩ビ板と透明アクリル板を接着すれば施工完了❣️

簡単にそう思って居たのですが…
実は此処から可成り苦戦しました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

先ずはこのセキュリティインジケーターを枠内に埋める為にコードを切断。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

あら?なんですかこのコード?
アンテナのフィーダー線みたいになってる。
外の線はアース線。中の芯は+なんでしょうが…綺麗に繋ぐの大変そう。😰

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

そんな訳で市販のLEDを埋め込む事にしました。これがABで買った青色LED。乳白色かぁ…なんか少し嫌な予感。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

取り敢えずランプカバーに装着した後にメーター枠内に入れて光らせてみました。

結果…全然駄目👎
光量が少な過ぎて蛍の光状態。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

そこでランプカバーの頭をカットしてみましたが、それでも全然暗いです。😰

なんせセキュリティのランプですからね!
此処はクッキリと眩しい位に光って貰わないと‼️

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

原因はやっぱり乳白色のLEDです。

仕方ない…LED作ります。

制作したLEDは透明ブルーのLEDなので、透過性も明るさにも期待出来ます♪

期待を込めて埋め込んでみた結果。
やっぱり暗い。😰

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

原因はどうも青色塩ビ板の透過性が悪いようです。

ふむ…🤔それなら枠内の真ん中だけカット‼️

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

ついでにランプカバーの枠をメタリックブルーに塗装しました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像20枚目

全て組み込み完了したので裏側から蓋をして完了です。

試験点灯はしませんでした。
だって、もうこれ以上明るくする方法が見つからないからです🤗

これにてミッションの全てが完了❣️

と言いたいところですが、実は番外編がありまして、次回に続きます。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像21枚目
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像22枚目
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像23枚目
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像24枚目

完成画像です♪

日産 フェアレディZ Z321,718件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

昨日の撮影の別ショットです。

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/09 09:17
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

2月5日(水)💃❤️ハイオク満タン!⛽️🈵🔑🐌🐌🔥🔥参りましょう、Z💃❤️東関東道🛣️酒々井PA✨タイチさん🎵おはよう御座います✨🌅今回もよろしくお願い致...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/02/09 08:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

福井県の九頭竜ダムになります。堰堤直下の駐車スペースがあり、そこがおすすめのスポットです。少し引いて取ればコラボもできます

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/09 07:14
フェアレディZ

フェアレディZ

正面ナンバーを左に付けたのは正解でした顔面の威圧感が素晴らしい

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/09 05:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

⛄️

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/08 22:40
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

去年の12月に乗った時の📸生存報告も併せて😅今年はもう少し投稿しようと思います😛

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/02/08 22:33
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

2005'FAIRLADYZVersion.Sスカイラインと同じような構成でZもピン留め用の投稿してみます。VQ35DEZ1サージタンクスペーサーDAYT...

  • thumb_up 106
  • comment 3
2025/02/08 21:34
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

1泊2日で愛知と三重に行ってきました!テーマがちょうどよかったので調子に乗ってタグ付けてみちゃったり…笑最初の写真はこの前クラさんに映えると教えていただい...

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/02/08 20:53
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

久々に乗ろうと思ったらエンジンかからない〜JAFに助けて頂きいつもの修理工場に、バッテリー交換しないといけない状態今日土曜日で在庫も無し

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/02/08 18:24

おすすめ記事