エクストレイルの阿蘇・雲海チャレンジ・南阿蘇・エフモン・バイクに関するカスタム事例
2025年04月05日 21時53分
取り敢えず桜🌸と🤗。
カルデラ内の雲海チャレンジは失敗😵💧。
しかし、大分側には見事な雲海が。
良いなぁ~☺️。
この後サクラミチに行くもやっとつぼみの状態😢。
来週は見たいなぁ~。
南阿蘇に行って久しぶりに逆さ阿蘇🤗。
何度か行ってましたが水張りの量が少なかったり風があったりでしたが
今回は水量も十分でほぼ無風で水面の乱れも無く今年初の見事な逆さ阿蘇🤗。
道の駅に立ち寄り。
相変わらず見事な景色👍️。
いつもとは逆ルートで草千里へ。
中岳の噴煙は少なめ🤗。
米塚と。
野焼きが終了して米塚周囲も真っ黒け🤣。
道中ちょこちょこ寄り道して牛🐮と戯れる🤭。
次は馬🐴と🤗。
親子👪️。
右の馬🐴が
だんだんと自分に
近づいて来てくれました🤗。
分かりづらいですがめちゃデカイ😲‼️。
癒される景色👍️。
やはり阿蘇は何処行っても癒される🤭。
阿蘇に行く道中戦車を運搬中の自衛隊車両を発見しUターンして自衛隊の人に許可を得て写真撮らせてもらいました。
九州は自衛隊の駐屯地が多いので自衛隊車両は毎日の様に見ますが戦車を運搬してるのは初遭遇です。
最新の10式戦車ですが、想像していたよりはるかにデカかったです🤗。
こうゆう車両が必要無い世の中が来るのだろか(・_・?)。
阿蘇から帰ってからはエフモンでご近所散策🤗。
も、寒かったので早々に帰宅🏠️🚗💨。
帰宅してからまだ乗れないGTRのエンジン掛けて久々にパニアケースを付けみた。
幅デカっ😲‼️。
レストア中のCB-Fが帰って来るのは秋以降ですが、ガレージがもう狭い😢。