S2000の出張生活・生存確認 生きてますよ〜に関するカスタム事例
2024年08月11日 08時02分
アラフィフに片足突っ込んだお年頃のFreedomOSSANです👍 無言フォローウェルカムです👌 無言フォロー失礼します🙏 整備士資格とJAF-Aライセンス(更新期限切れにより失効)持ち。 乗るのも弄るのも好きで出来ますが立派なガレージや工具は有りません🥺 愛車遍歴 EG6→EK9改18C→BNR32GT-R →GC8Sti-V4→GDBSti-apD 結婚によりスポ車離脱。 →終の車を真剣に考えAP1を購入なう。
フロントブレーキキャリパーOHが完了しました。
極低速のブレーキコントロールが思い通りに出来るだけで運転ストレスが無くなりますね。
何でここまでOHが遅れたかって、、、
約2週間、大人の事情でNGY出張してたんです。
車の写真無しですいません🙇🙇
仕事帰りのジム代わりに徒歩で徘徊。
大須までテクテク散歩😊😊
(宿は伏見の🏨)
歩いた以上にカロリー摂取してみたり🤔🤔🤔
金華山にも登頂。
ロープウェイ登山でしたが😑😑😑
金華山ドライブウェイはお預け🥺🥺🥺
こんなロケーションで写真撮ったら映えるなぁ。。
とNGYを満喫してきました。
たまに都会に出ると趣味【車】って贅沢だなぁと痛感します。。
贅沢な趣味ですがそれを暖かく許してくれてる家族に感謝🙏🙏