VクラスのW639・タイヤ館保谷店・タイヤローテーション・ホイールボルトセンタリング・ポチガー発動に関するカスタム事例
2024年07月05日 14時36分
R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲
久々にちゃんとクルマに関する投稿を😅
新調したPOTENZA-S007aの走行距離が4,000kmを超えたのでタイヤ館保谷店さんにローテーションをやってもらいました。
スムーズな作業でローテーションとホイールボルトのセンタリング調整、空気圧調整まで約40分でした。
作業に入る際に開けていたスライドドアの閉め方がわからないとの事だったので、ここぞとばかりに㊙️秘密兵器「ポチガー」を発動✌️✌️✌️
🔘ボタン1つでスライドドアの開閉ができることに「おおっ⁉️⁉️⁉️」とスタッフさん一同驚かれていました🤣🤣🤣
最後のチェック✅で規定値の180Nmで締めて完了。
心配した偏摩耗もなく均等に減っていていい感じとのこと。
フェンダーモールが経年劣化していたので外してしまいましたが、プロの目で見ても「フェンダーからのはみ出しはないですね‼️」とお墨付きを貰いましたのでこれで安心してDに行けます👌👌👌
タイヤ館保谷店さんいつもありがとうございます😊😊😊