ゴルフのkennyさんが投稿したカスタム事例
2024年09月23日 11時39分
横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line
先日の続き。
給油口キャップのストラップが切れていたのでDIYで修理。
リングを外すのは無理そうだったので、ストラップのみの交換です。
YouTubeで調べてもピンを抜いてるので、その方向でやってみる。
ちょうど家にダイソーの精密ドライバー30本セットがあったので、ちょうどいいサイズの六角が面で押せそうだった。
ジャストサイズ。
先日は恐る恐るの力加減でプラスかマイナスの精密ドライバーで押してみただけだったので取れず、融着してるのかなと思ったけど、圧着してるだけだった。
取れるとこんな感じ。
無くさないように注意。
社外品も外した。
こちらのピンは金属。
外したパーツたち。
元のピンが刺さってた部分は割れてますね。
新しく社外品を装着。
向きを意識してはめる。
多分ストラップはキャップを閉めたときに上向きに来ていた気がするので、その方向にしてみた。金属ピンは目立つかなと思って樹脂ピンを押し込んだ。
なんか奥まで差し込めず、ツラが合わないし、ペンチのギザギザが目立つなあ💦
カッターで削ぎ落としてみた。
いかにも切断面って感じでこれも微妙。
まあ、ここまで普段は細かいところまで見ないよね。
キャップを元の位置に。
うん、こうだった気がする。
しかし、しばらくストラップなしで過ごして慣れてしまったので、ストラップつきで開けるのやりにくいね💦
開けたときの固定位置にもちゃんとはまる。
これで落としても床に転がらなくなった😊👍