カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例
2024年01月17日 19時54分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
バンパー部、テールランプ部、
プラダンでほぼ形が出来ました。
さかのぼって・・・
昨日作りかけてたバンパー側面を。
カットするライン引いて・・・
カット。
最近はディスクグラインダーでカットすることが増えてます。
プラダンを斜めにカットする場合、カッターだとプラダンの目の影響で真っ直ぐカット出来なかったりするので。
バンパーとの当たりが強いところを逃がすようにカット。
転がってた人工木を使って、ベースバンパー下の角度に合わせて、少し長くなるようにライン引いて・・・
カット。
とりあえずはこんなもんで。
最終的には角度や長さは修正するかも。
反対側分も切り出して・・・
バンパー部後面を調整しながら側面を貼り付けました。
最後にちょこっと後面の下を貼って・・・
現時点でのプラダン型製作予定分が完成しました。
少し前に動かして確認。
良さそうです。
真後ろから。
少しだけ遠目確認。
この画像を加工して・・・
こうなりました。
バンパー部後面の下、ナンバー上を少しだけ上げましたが、このまま進めても良さそうです。
次は型として使うための補強かな?