ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例

2023年11月06日 00時38分

taka8cのプロフィール画像
taka8cマツダ ロードスター NCEC

神奈川でNCロードスターに乗ってます。 ロードスターが好きで、NA8→NB8→NCと乗り継いできました。 まだフルノーマルですが、少しづつ走れる仕様にしていきたいです。 なるべくお金を掛けずに、 ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指したいです。 色んなロードスターのチューニングを見て 参考にしたいです。 【今の仕様】 ホイールAVS その他ノーマル

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オートエグゼのサイトの貴島ゼミナールのページを参考にしながら、Myロードスターの減衰力仕様を妄想していきます。
↓引用元
https://www.autoexe.co.jp/kijima/column10.html

上のグラフは横軸ダンパーのストロークスピード、
縦軸に減衰力を表しています。
どのストロークスピードでどれくらい減衰を出すか?という目線で特性を決めて行きます。

ハンドリングに効く領域は、主にストロークスピード0.1m/s以下のゆっくり伸び縮みする領域らしいです。

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次に減衰比を考えていきます。

段差を超えた後、車体が上下にバウンスする状態をイメージして下さい。
黄色線(減衰0%)だといつまでもバウンスし続けます。赤線(減衰比100%)だと、バウンスせずに一発で収束します。青線(減衰比50%)だと、1周期振動した後収束します。
つまり減衰が強いとすぐ揺れが収まるという事です。
減衰比100%のときの減衰力を臨海減衰と呼びます。

ちなみに、硬いバネを入れると車体を上下にバウンスさせる力が強くなりますから、より大きな減衰力が必要になります。

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

臨海減衰(波線)に対して、実際の減衰力(実線)はこんな感じらしいです。

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

臨海減衰(減衰比100%)に対して、各ダンパーストローク速度でどれくらいの減衰比にせっていしてるか?のグラフです。

低速域は100%に近いくらい減衰を出してて、中高速域にかけて徐々に減衰比を下げて行ってる事がわかります。
ハンドリングに効く低速域はしっかり減衰出して、中高速域はボリュームを抑えている様です。

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ではマイNCのフロントの減衰力を考えてみます。

①フロント一輪のダンパーに掛かる1G荷重とバネレートを使って臨海減衰を出す
②各ストロークスピードでの減衰比を設定する
③ 臨海減衰✖️減衰比で出てきた減衰力を
 伸び側と縮み側に配分する
の手順でやってみます。

貴島ゼミナールのB仕様の減衰比を参考にして仕様を考えてみます。

ハンドリングに効きそうな微低速域の減衰はグッと上げて…
バウンス振動を抑える領域もある程度効かせて…
ゴツゴツやハーシュに効く中高速域はなるべく抑えて入力を緩和… 的な感じ?

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

臨海減衰(点線)に対する減衰力のボリューム

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

伸び側と縮み側に配分

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

0.3m/s以下の低速域を拡大

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

同じくリアの臨海減衰と減衰力ボリューム

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

同じくリアの伸び縮みの減衰力

あくまで妄想の減衰力なので、実現できるかわかりませんが。
こんなに中高速域を寝かせる事ができるのかな…。
オーリンズのDFVみたいな、高速域の減衰をカットできる機構があればできるのかな(謎)

ロードスターの減衰力・車高調・減衰比に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
マツダ ロードスター NCEC21,056件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

久々にお題の提出でも😅お尻ド〜ン😁このアングルも好き💕クレーン達と🥰そして………💦おっさん達の………😁バックシャン😅

  • thumb_up 70
  • comment 5
2025/02/03 12:05
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

直ったヘッドライト磨けばおしまい

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/03 10:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

毎年恒例✨宗像大社へ安全祈願ツーリングに参加させて頂きました(*´ω`*)🎵天気は生憎の小雨が降ったり止んだりと、屋根を開けるか閉めるか悩ましい状況💦毎年...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/02/03 10:42
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

調べてみたらバックシャンというのは昭和初期に使われていたみたいですね🤔

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/03 09:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、納屋のDIYの続きする為に、お気に入りのホームセンターに行った時の1枚です。📸✨️超ローアングルから!♡(๑♡ᴗ♡๑)♡皆さん、おはようございます。...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/02/03 07:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

おはようございます♪昨日は3ヶ月振りのツーリングでした。コストコガスステーションで給油してスタート安い😁基山PAで一部のメンバーと合流宗像大社に到着お参り...

  • thumb_up 106
  • comment 10
2025/02/03 06:54
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

遅ればせながら新年のご挨拶😅超久しぶりの投稿になります🫡今年は年明け早々に体調を崩して復活迄に三週間以上掛かってしまい最悪でしたょ😭本当は昨年の女神湖MT...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/02/03 03:45
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

慣れない土地でもなんとか生活出来ている今日この頃。数年前の車移動中心の生活リズムを思い出しながらガソリン価格に泣けてくる。ニャ×2🐈🐈‍⬛停めておいたら可...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/03 03:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆様お疲れ様でございます😊中々投稿もコメントも出来ずでスミマセン😰出せそうなお題でしたので1枚😆

  • thumb_up 112
  • comment 10
2025/02/03 00:04

おすすめ記事