インプレッサ WRX STIのイニシャルd・妙義・夜の帝王・山伏峠・白い悪魔に関するカスタム事例
2019年11月28日 08時36分
スバル歴は前車2001年式BE5D→現相棒2011年式GVF-types。昔はアメ車好きで第3世代のシボレーカマロやハーレーダビッドソンのスプリンガーソフテイルに乗ってました。
11月23日(土) 群馬イニD聖地巡礼(合宿⁉)👼
最終章:最終目的地妙義に夜の帝王👿現る
いつも沢山のイイネ有難うございます🙇
【おぎのや】まで先導してくれた地元のぷるぷるさんは、おぎのやで食事した後に野暮用で離脱🙋
次の目的地の妙義に向かう途中で☺
後続車を待ってる途中で、こーへいさんのGRBをパシャリ📷
ボンネットいいなぁ😆
暫くして後続が追いついてきたので、計8台で隊列を組み直して一路、妙義へ🚗💨
日没前に妙義に到着😓
道の駅妙義の向かいの駐車場で点呼☝
「1、2、3・・・8、9」
「えっ⁉ 8じゃなくて9⁉」
し、白のGRB⁉
ミ、mineさん⁉ いつの間に❔😱
お陽様が出てる日中は現れずに、日が暮れての登場とは・・・
流石、ナイトカイザー・・・😓
ナイトカイザーmineさんが合流して、再度9台の隊列で中ノ獄神社前の駐車場へ🚗💨
ギリギリ間に合ったのかどうか💦
妙義山をバックに📷
う~ん、白い線が・・・
オーブじゃないですよ☝
雨です☺
今回の遠征の最後の目的地に到着して、真っ暗の霧雨の中、傘も差さずに皆で談笑しました😊
今回訪れることが出来なかった群馬のラスボス赤城もトライしたいし、なによりもドライで走るために群馬はリベンジ必須ですね😁
そして宴もたけなわ・・・
「じゃあ、もうそろそろこの辺で・・・」
「そ、そうですね・・・」
ウエットの妙義で恒例のやつを😁💪
そして帰路は、
皆は高速へ🚗💨
ナイトカイザーmineさんは夜撮へ🚗💨
自分は下道で🚗💨
妙義⇒藤岡⇒本庄⇒長瀞⇒正丸⇒名栗⇒青梅⇒杉並と計5時間💦
クールダウンで、道中にある杉ノ峠、出牛峠、山伏峠を!
山伏峠では白い悪魔👿に覆われて、抜け出した頃に現実世界にスリップしていました😣
今回の4部作にお付き合い下さった皆様有難うございました🙇
【完】