VクラスのDIY・快適化に関するカスタム事例
2021年05月19日 17時05分
ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。
オットマン、固定and本革化。
Amazonの安物オットマン、クッション部分の質感が最悪、合皮と言うよりはビニールって感じ。
また、置いてあるだけなので当然だけど乗り降りやブレーキですぐ変な所に行ってしまう。
なのでベルトでシートに固定して表皮は本革に貼り替えました。
もとのビニールから型をとってチクチク裁縫。
ベルト固定はベルトを通す穴が無く、それっぽいへこみだけ。なのでそこをくり抜いてベルトを通しただけ。
シートの足に固定しました。
非常に快適になりました(^^)
でもこれなら中古でトヨタ純正を買った方が良かった様な気が・・・。
ついでに左側だけで力尽きていたセカンドの室内灯後期化、右側も交換。
ここに座る3歳児から「私の所に丸(スポットライトの事)が無い!」と怒られましたので・・・(^^;