フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例

2021年08月18日 19時03分

サーディン(iwashi)のプロフィール画像
サーディン(iwashi)日産 フェアレディZ Z33

北海道から千葉へ 関東圏でオフなど参加したい  HKSスーパーチャージャー×6MT 2021.9.15 PICK UP!

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついに新型Zの市販車が発表されましたね。

Z乗り視点の感想を勝手に述べていきますww

コンセプトでは黄色しかイメージがなかったのですが突然のブルーの登場

カッコエエええてぇえええ!!!

これは他の色も気になりますね。
S30モチーフのフロントにブルーはイヤでも悪魔のZが被ってしまいます。

ボンネットバルジも初代のようです。
初代では低いボンネットに大きいエンジンを入れるため仕方なくあの形状になったようですが、今ではアイデンティティになっていますね。
Z33も後期HRエンジンを入れるため同じ理由でバルジになっています。
今回も容量不足の対応だったら萌えるんですが、多分デザインですよね(笑)

外見でコンセプトとの違いはルーフにかけてのシルバーのラインですね。
個人的には雨樋みたいであまり...
でも見慣れたらカッコいいかもしれません。
オプション設定でもよかったかな

ドアミラー内蔵ウインカーに伴い、歴代続いたサイドマーカーは廃止になりました。
Zエンブレムが光る34のタイプは人気だったので続けて欲しかったですが、時代の流れですね。

ドアノブはコンセプトと変わって縦長タイプ!
33、34からの流れはここで汲んでいます
円形なのは新しいですがイイですね。ドアノブが拘っているとスポーツカーって感じがします!
33のように壊れないといいですね。

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スペックはこちらのようです。

やはりスカイライン400Rと同じVR30DDTTで400馬力ですね。
海外名は400Zで決まりでしょうか。

ツインターボ×6MTに目が行きがちですが、ATも新開発の9速ATです。これは速そう!
90スープラよりも1段多く、ツインターボなので加速では負けないんじゃない!?
もろライバル視してる感がありますね(笑)
NAモデルはなさそうです。
価格がスープラRZより安ければかなり売れそう。

比較するまでもなくZ好きもたくさんいますので!

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インテリアはコンセプトでは無かった青内装となっていました。
もしやボディカラーに合わせて選択可?それはコストが掛かりすぎな気が。
従来のバージョンT バージョン STに当たるグレードのみ青内装?詳しくは分かりません。
最近流行りの垂直な崖のようなダッシュボードじゃないのが個人的にGOOD
内装の形状はZ33からの流れを引いていますね

ということは国内仕様の右ハンドル車もサイドブレーキは助手席側でしょう(笑)
ドリンクホルダーはセンターに1つですね。
画像では確認できませんが助手席ドア内に付くでしょうか

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

気になったのはステアリングです。
最新の装備なのでスイッチ類が多いのはもちろんですが、堀の深さといいホーン部の円形を強調したデザインといい
ここもS30に寄せていると感じました。

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

正面メーターがフルモニター化された事で3連メーターはデジタルが撤廃されてアナログ3連となりました。デザインはちょっと古めですね。
左からブースト計・タービン回転計・電圧計とターボ関連が充実となりました。
昔から日産の追加メーターって電圧計ありますけどそこまで気にしてる人いるんですかね?(笑)
社外でもタービン回転計は見たことないので、どういう動きするのか気になります!(ブースト計で事足りているとは思います)

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

サイドビューは完全な原点回帰
現代の基準でこれを作れた事は感服です。

リアビューはZ32モチーフは変わらず、控えめなリアスポイラーが追加されました。

デュフェーザー形状の下部は現代的でいいですね。

以上です。街中で見かけるのが楽しみですね!

フェアレディZの新型フェアレディZ・Zを盛り上げよう・作業中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マイZは相変わらず作業中です。

故障した時に新型への乗り換えも少しは考えましたが、手が届きませんので
宝くじ買いつつ、走りでは新型に負けないようにイジっていきます!

日産 フェアレディZ Z3341,557件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

洗車したての黒はどの色よりもかっこいいこのあとすぐに雨降ってきた😢

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/24 00:22
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

まっさらだった欠に品を純正トランクスポイラー(黒)をインストール

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/23 23:14
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

随分お久しぶりです..今回、車を乗り換えました🚗³₃愛車はアルアルの冷却水系の故障もなく週末に楽しく乗る日々を過ごしていたのですが、、最近、僕の周りの友達...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/23 22:07
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お疲れ様です!😁本日はオイル&エレメント交換と昨年から温めていたパーツの取り付け、最低地上高の再確認でいつもの整備工場さんで作業をしていただきました!ディ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/23 22:00
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今回も足周りを壊してる😭

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/23 21:32
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ずいぶん昔に、手に入れた中古の黒レザーレカロをインストール最近の車は、保安基準で背もたれの長さが長くなっていて、昔のレカロは、コンパクトで2シーターの狭い...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/23 21:23
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

オイル交換

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/23 19:57
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題の冷却に関して👍日産V6はとにかく熱との戦いです🤣過給器付けていることもあり尚更夏場はかなり気を使いますね😂💦Zの冷却は弄ってなんぼ❗ノーマルのラジエ...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/23 18:18

おすすめ記事