マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例

2020年09月02日 22時48分

はなわのプロフィール画像
はなわトヨタ マークII JZX110

車は綺麗に大切に、どんな車でも同じです。 気軽にフォローしてください!

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遅くなりましたが、この前に行ってきた新潟と福島の会津地方のドライブの投稿です。

まずは1日目。
高坂で最初の2台と合流!

この時朝の6時頃に合流しました!

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その後長野県のパーキングにてもう一台と合流して、いくつかのパーキングを巡り、とりあえずホテルまではこの4台で行きました!

この時点では自分以外全てマツダ車、、、
しかも自分以外ディーゼル車、、

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後上信越道を抜け北陸道を走り、お昼頃に新潟にある地下の駅、筒石駅に寄りました!
今は無人駅ですが、昔は人がいた有人駅だったそうです。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中はこんな感じでホームまではかなりの長さです。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

下からはこんな感じ。
階段自体は実際上り下りしやすかったです。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホームに続く地下通路。
なんかバイオハザードに出てきそうな雰囲気、、、

多分1人だと怖いと思います:(;゙゚'ω゚'):
途中で右に曲がると直江津方面
まっすぐ行くと糸魚川、富山方面です。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

駅の待合所はこんな感じ。
列車が来ると独特な接近音がします。

ちょうど列車が来たので撮り鉄してました笑

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スマホのカメラで撮るとこんな感じですが、実際はもう少し明るいです。ちょっと怖いかも、、

北陸新幹線ができる前までは特急はくたかが通っていました。
時速160キロで走行する特急としても有名です!

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

はくたかもそうですが、貨物列車もかなりのスピードで通過するのでこんな張り紙もあります。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

駅探索を終えて、お昼ご飯をいただきに近くの施設まで来ました!

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

いくらと鮭の親子丼!
やっぱり日本海のご飯は美味しい!

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

その後しばらく走った後ちょっとした河川敷に到着。

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そしてまた撮り鉄笑
鉄道ファンの間では知られている撮影スポット。

撮影したのは現在首都圏内では完全に引退した115系電車。
これを撮りに来ました。
自分も結構好きな電車でモーター音がたまらなく好きです笑
(鉄オタやん、、、)

マークIIの小旅行・みんなとドライブ!・友達とコラボ・撮り鉄に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

その後ホテルに到着。
ここまでで役500キロぐらい走りました!
朝4時に出発してから14時間程運転しました〜
お疲れ様でした。
これで1日目の工程が終了しました〜

トヨタ マークII JZX1105,817件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

車高を犠牲にツラ優先verツラを犠牲に車高優先ver

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/02 00:14
マークII GX100

マークII GX100

夜の漁港は良いですね😌

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/01 20:18
マークII JZX90

マークII JZX90

生存報告の為お題にのりました😅また目標体重になれてないので1ミリも動かない鉄屑です…😓

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/01 19:10
マークII JZX100

マークII JZX100

お題に乗って…ひたすら同じ構図が多い件…

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/02/01 16:15
マークII JZX110

マークII JZX110

こんにちは〜先々週ですが、久々に休みを満喫しました!1日目はいつもの芦ノ湖へ嫁と一緒に行きました!寒かったけど、箱根は落ち着く👍写真はないですが、帰りに小...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/01 12:38
マークII JZX90

マークII JZX90

たまには後ろから、早くマークⅡ乗りたいや😅雪がまた降ってきたからまだまだだね😅ヴィッツは後ろをぶつけたからRSバンパーに替える予定😅この後ろ姿から変わります😅

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/01 02:44
マークII GX81

マークII GX81

今年もホイールリペアの季節がやってきました。今年のホイールはgx81に履かせるレイズのプレイトンプレイスのクイーン!😍とりあえず初日はピアスボルト全外して...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/01/31 18:57
マークII JZX81

マークII JZX81

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/01/31 18:45
マークII GX110

マークII GX110

マークⅡのテレスコ機構追加作業の続き。前回はステアリングシャフトが引っ掛かって下に降りない状況だったので、手前に引き出す動きをイメージしながらゴムハンマー...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/01/31 16:09

おすすめ記事