インプレッサ WRXの関西舞子サンデー・燃料タンク交換作業に関するカスタム事例
2024年02月19日 17時57分
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
昨日は…関西舞子サンデーMTへ参加してきました。😄
VABオーナーさん達に混ぜてもらいました。😆
この日は関西舞子に参加する目的もあったのですが…1番は燃料タンク交換作業前に、タンク内のガソリンを消費してタンク交換作業時にタンクから抜くガソリンの量を極力少ない状態にすることが目的でした。😅
タンク内の状態がいい物を入手してDIYにてOH
リアメンバーも降ろすことになるから…デフマウントブッシュをDIY強化ブッシュ化…
更にデフメンバーも中古品を入手して、こちらもDIY強化ブッシュ化してOH…
と事前準備を進めてきました…。😆
で…週間燃料タンク交換をする!と銘打って…
本日より燃料タンク交換作業に着手しました。🤣
まぁ…ある程度は予測はしていましたが…
朝から始めて…昼過ぎにやっとデフが降り…
その後…16時過ぎに…やっとリアメンバーを降ろせました…
ちょこちょこリアメンバー補強バーとか入れているんで、それらを外しながらでしたから時間がかかっちゃいましたね。😅
燃料タンクの全貌が見えてきて色々観察したら…満足しちゃって…本日の燃料タンク交換作業のモチベーションが切れちゃいました。😅
今日はここまでですね。😆
次の休みには燃料タンク交換となりますね。
このペースだと…完了まで4〜6日ぐらいかかりそうですねぇ。
変態号…来月半ばには着地させたいですねぇ。😅